画像アップロードにご利用ください。
感想・要望・不具合等はこちらへ。


No.88へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

「管理・要望スレ」の>>92 に対して。

Ring

いまのアルゴリズム的には、装備組合せ処理に先だって「対象装飾品抽出リスト」みたいなものを作っているのではないでしょうか。
・「指定アイテム除外」画面で、除外指定に指定されているものを、リストに含めない。
・「分類指定」画面で、チェック対象外になっているものを、リストに含めない。
・「その他の条件指定」画面で、「●●防具」を含めない指定のものや、部位数=0 のものを含めない。
・「評価値」の低い装備は、対象外にする。(「評価値」が××以上のものを対象にしているのかも)
など、検索時間を短くするために、検索対象の絞り込みを行っていると思っています。

同様の処理は、「メイン画面」から「装備編集」画面を開く際にも行われているのではないでしょうか。
各種画面で対象外にした装備が、グレー表示になっていますし、画面表示までに少し時間が掛かりますから。
ただし「装備編集」画面では、「評価値」による切り捨て処理は除く。という感じでしょうか。

およそ上記のような、抽出作成した「対象装飾品抽出リスト」を元に、装備の組合せ処理を行っているのでしたら、
「対象装飾品抽出リスト」を組合せ処理中に、更新する機能をつけるのは如何でしょうか。
所有数量内で検索をしたいというニーズだと思うので、数量を意識するように、少し改造する感じでしょうか。

「対象装飾品抽出リスト」のようなものがあること前提に、いいかげんに、書いています><
処理の流れ的には、およそ下記のような感じでしょうか。

@所持している装飾品のリストを作ります。ここでは「I_have_Jewel リスト」としておきます。
 これは、利用者があらかじめ作成しておくリストです。(「メモ帳」あたりで利用者に作成して貰うイメージ)
 所持している装飾品を列挙して貰うだけ。

例:複数所有の場合は、所持数分を記載。
  リスト記載ミスを防ぐために、1行1装飾品。所持数量の記載はない方がフォーマット統一しやすいですかね。
  この条件で、数量を意識したい装飾品のみ列挙する感じ。尚、不退珠や秘伝珠に限定しても構わないかも。

ラヴィ射珠GX2
ラヴィ射珠GX2
ラヴィ狂射珠GX5
ラヴィ狂射珠GX5
ラヴィ猛剣珠GX5
剣聖珠GX・白虎
剣聖珠GX・白虎
剣聖珠GX・白虎
剣聖珠GX・朱雀
剣聖珠GX・朱雀
真剣聖珠・白虎
真剣聖珠・玄武

A同じく利用者には「指定アイテム除外」画面にて、上記リスト記載の装飾品以外のものは「除外指定」に設定して、対象外に設定して貰う。
 手持ち分に限定した検索になるので、対象を絞るための設定だけど、@のリストに列記されている「不退珠」「秘伝珠」限定で、プログラム処理にて強制対象外にするのもありかも。

B「I_have_Jewel リスト」は、プログラム内で更新処理(減算)ができるよう、複製をメモリに保有。

C1つ目の装飾品を選出後、選出した装飾品が、「I_have_Jewel リスト」の中に含まれている場合は、Bのリストから当該装飾品を削除する。
 削除処理後、Bのリスト中に当該装飾品が全部なくなったら、「対象装飾品抽出リスト」の中からも、当該装飾品を削除更新する。
 これで、2つ目以降の装飾品を決める際、組合せ検索処理対象外の装飾品になる。(「対象装飾品抽出リスト」内に存在しなくなる)

D2つ目以降も、上記Cと同様に処理。防具1セット分の装飾品を確定まで繰り返し。
 そして、1つの防具セットが終了したら、またBから繰り返して次の防具セットの検索処理を。

E「I_have_Jewel リスト」に記載した装飾品以外を利用する可能性が排除されてしまうため、設定で、オン/オフする必要もありそうですね。

長文になり失礼しましたぁ。

※2/11以降、何度かこのレスを投稿しているのですが「ERROR!! ホスト規制中」になってできないのですよね。
 当方のプロバイダのせいなのでしょうかね。でも以前は投稿できていたのですよね。
 場違いは承知しておりますが、規制解除がなかなかされないので、こちらに投稿されて戴きました。

2018/02/17 Sat 21:25 [No.88]