Net4u レンタル掲示板を作る






画像アップロードにご利用ください。
感想・要望・不具合等はこちらへ。


記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 7件
  • 所要時間 0.001秒
キーワード

  1. Re^3: ログびゅわについての要望(-)
  2. Re^2: ログびゅわについての要望(-)
  3. Re: ログびゅわについての要望(-)
  4. ログびゅわについての要望(-)
  5. Re^2: 各ツールについて(-)
  6. Re: 各ツールについて(-)
  7. 各ツールについて(-)

Re^3: ログびゅわについての要望

ひろあき

こんばんわ、アビスさん。

> 「表示しているログだけ」と言うことは○○フィルターをかけた状態でエクスポートすると○○のログは表示されず、それ以外のログをに出力すると言うことですよね?
そうなる予定です。

> もう師走ですし何かと忙しくもなると思いますので無理をなさらない程度に。
> ゆっくり更新を待ってます。
なるべく早めに作業できるように頑張ります。
暫しお待ちください。

2008/12/10 Wed 02:31 [No.75]

Re^2: ログびゅわについての要望

アビス

迅速回答凍有難うございます。

「表示しているログだけ」と言うことは○○フィルターをかけた状態でエクスポートすると○○のログは表示されず、それ以外のログをに出力すると言うことですよね?
個人的には全体を一括して消せればな、と思っていたのでこの内容でも十二分に助かります。

> ・HDD容量の問題
> ・不意のログ編集時の復旧
> の問題はいずれの場合でも同時に解決しないのですがよろしいですか?

についてもまったく問題は無いです。
よく考えると直接MHFのファイルを弄ると確かに危ないですよね・・・
考えが安直でした。

もう師走ですし何かと忙しくもなると思いますので無理をなさらない程度に。
ゆっくり更新を待ってます。

2008/12/09 Tue 17:39 [No.74]

Re: ログびゅわについての要望

ひろあき

こんにちわ、アビスさん。

編集というより出力(エクスポート)でよいのですかね?
ろぐびゅわに「表示してるログだけ」を「別ファイル」に書き出す形になります。
違いは元のファイルを「変更する/しない」です。
出力でよいのであれば、実装予定だったので対処します。

純粋な編集というのであれば、出力を利用してもらうことになります。
ポリシーとして、元ファイルを直接いじる事はできません。

少し気になるのは、アビスさんの言うところの
・HDD容量の問題
・不意のログ編集時の復旧
の問題はいずれの場合でも同時に解決しないのですがよろしいですか?
どういうことかというと、前者の容量問題は、出力したものと元ログを
入れ替えれば解決しますが、そうなると復旧元がなくなります。
復旧するためには元ログが必要で・・・といった具合です。

>実装は難しそうですか・・・?
実装はさほど難しくないですが、今はあまり時間が取れないため
公開に至るまでにはそれなりの時間が必要になりそうです。
その点はご了承ください。

2008/12/09 Tue 13:13 [No.73]

ログびゅわについての要望

アビス

いつも貴サイトのツールを使わせてもらっている者です。
今回はログびゅわに編集機能を持たせて欲しいという要望です。

自分はチャットログなどの中の要らないログ(主に全体チャット)をHD要領の問題からたまに削除してるのですが実際の所MHFが吐き出すtxtファイルを弄っている時にどうも全体チャットを探すのがめんどくさいのです。
そこでログびゅわのフィルター機能を使い、一括で削除できれば便利だなと思ったのですが・・・

保存の機能を持たせることで不意にログを編集したとしても復旧は容易になるようにと思ったのですが、実装は難しそうですか・・・?

お忙しいとは思いますが、検討の方お願い致します。

2008/12/09 Tue 04:42 [No.72]

Re^2: 各ツールについて

アビス

ご返信ありがとうございました。
笛たいまーと体力びゅーあを使わせていただきましたがとても使い勝手がよかったです。
開発、バグ取りなど大変な面もあると思いますがこれからも頑張ってください。

2008/10/09 Thu 04:56 [No.33]

Re: 各ツールについて

ひろあき

こんにちは、アビスさん。

> 各ツールのアンインストール方法はフォルダごと削除でいいのでしょうか?
その通りです。

> 記載されていなかったと思うので質問しました。
記載漏れですね
以降の更新時につけておきます。
ご指摘ありがとうございました。

2008/10/07 Tue 17:08 [No.30]

各ツールについて

アビス

当方これから置かれているツールを使ってみようかと思ってる者ですが、
各ツールのアンインストール方法はフォルダごと削除でいいのでしょうか?
記載されていなかったと思うので質問しました。

2008/10/07 Tue 16:37 [No.29]