ラボが開放されました。
お暇なときは遊びに来てください。

SkypeIDも近々交換しましょう。

外出中の場合は携帯でチャットも可能です。
http://fglchat.chatx.whocares.jp/

No.3へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

活動内容について

カウ

【活動内容について】
1.メインでの活動は「同人活動」です。同人誌を作るか、同人ゲームを作るか。またはその両方か。

2.活動する上でサークル名は「未来ガジェット研究所(Future Gadget Laboratory)」だと、何かと著作権的に問題もいろいろあるかもしれないので、「福岡ゲーム研究所(Fukuoka Game Laboratory)」ということで「FGL」にしたいと考えています。
※TVゲーム等を研究するわけではないです。ゲームは「遊び・楽しいこと」という訳をあててください。

3.作品を作る上で、作品の登場人物は私含め、これを見ているあなたです。
「シュタインズゲート」はLaboratory member(ラボメン)が新しいガジェットを開発したりなどの日常を描いた作品ですが、私たちFGLが作る作品もラボメンの日常を多少脚色を加えて作品にしたいと考えています。(仮定です)

4.日常が作品のネタになるので、お茶したりご飯食べたり、一緒に遊んだりすることも、活動の一種です。1人で本読んだりしてても良いので、お好きにお過ごし下さい。
ゲーム作ったり、本作ったりしたい方はもちろんどうぞ。ラボにはネットにつながったPCが3台。ネットにつながってないノートPCが2つあります。TVが1台。PS3とWii、PSPとDSがあります。
必要なものはご持参下さい。

5.楽しみましょう。和をみだすような行為はお控え下さい。

2011/07/27 Wed 11:23 [No.3]

この掲示板に書き込みが行われたことをメールで通知させることができます。
かう宛てに連絡下さい。