Net4u レンタル掲示板を作る
カウ
古賀SAの近くだとバスですかね
「薦野」というバス停が最寄のバス停だと仮定すると
「川原」あたり(古賀IC近く)
までバスで来てもらうと助かります。
300円弱くらいのバス代かな。
往復も高速代も考えると
活動日数次第では原付買う方が安い?
チョイ乗りで8万トゥデイで10万くらいですかね今。
何買おうとしてるんですか?
2011/07/27 Wed 18:46 [No.12]
カウ
ALICEさん
一番応募が早かったです。
ありがとうございます。
送迎ですが、可能な限り対応させてもらいます。
場所どの辺か教えてください
(公表したくなければメールで御願いします)
送るのは構わないのですが
迎えに行くとなると30分くらいかかるので
近くまではJR等で来てもらえると助かります。
相談させて下さい。
ALICEさんは私好みのプログラマーになるよう
調教しますのでしっかり覚えてください^^
(冗談です。プログラムは簡単です)
正恵さん
メインの書き手として期待しています!
机と椅子を用意しておきますね
ペンとか紙とかは無いので
ご自分で用意してもらうか
活動の一環として道具を揃えに
皆で買い物でもいいですね。
ご主人もオタ趣味お持ちでしたら
お気軽にご参加下さいとお伝え下さい。
2011/07/27 Wed 17:16 [No.10]
カウ
雑談用にご利用下さい
(すみません私が無駄に自己紹介スレに無駄レスを・・・)
2011/07/27 Wed 17:03 [No.9]
カウ
↑お断りした人かなぁ・・・悲しくなります。
2011/07/27 Wed 15:46 [No.6]
カウ
何人いるのか不安。って方いますよね
(いまさら!?)
現在声をかけているメンバーは
男女男女女男の6名です(主催含め連絡くれた順)
で、余談なんですが
捨てアドレス宛に
変なメールがきてます
・東京住み24♂メールしようよ(絵文字)
・福岡住み23♂メールしようよ(絵文字)
それぞれ顔写真付き。
おい誰か俺のアドレスでいたずらカキコしただろう(涙
2011/07/27 Wed 15:44 [No.5]
カウ
【活動内容について】
1.メインでの活動は「同人活動」です。同人誌を作るか、同人ゲームを作るか。またはその両方か。
2.活動する上でサークル名は「未来ガジェット研究所(Future Gadget Laboratory)」だと、何かと著作権的に問題もいろいろあるかもしれないので、「福岡ゲーム研究所(Fukuoka Game Laboratory)」ということで「FGL」にしたいと考えています。
※TVゲーム等を研究するわけではないです。ゲームは「遊び・楽しいこと」という訳をあててください。
3.作品を作る上で、作品の登場人物は私含め、これを見ているあなたです。
「シュタインズゲート」はLaboratory member(ラボメン)が新しいガジェットを開発したりなどの日常を描いた作品ですが、私たちFGLが作る作品もラボメンの日常を多少脚色を加えて作品にしたいと考えています。(仮定です)
4.日常が作品のネタになるので、お茶したりご飯食べたり、一緒に遊んだりすることも、活動の一種です。1人で本読んだりしてても良いので、お好きにお過ごし下さい。
ゲーム作ったり、本作ったりしたい方はもちろんどうぞ。ラボにはネットにつながったPCが3台。ネットにつながってないノートPCが2つあります。TVが1台。PS3とWii、PSPとDSがあります。
必要なものはご持参下さい。
5.楽しみましょう。和をみだすような行為はお控え下さい。
2011/07/27 Wed 11:23 [No.3]
管理人
【呼び名】カウ
【年齢・性別】28♂
【趣味・特技】ゲーム・パソコンをほぼ毎日。アニメやマンガも好きです。基本ゴロゴロするのが好きです。
【希望する活動内容】絵を描く!ゲームを作る!
【自己アピール】
主催者です。嫁と冗談で言い合っていたことを
実現させてみました。ホントに集まるとは・・・
色弱なので色のセンスありません。
文芸部に在籍してたので、いちお物語かけます。
情報系学部卒なので、いちおプログラムかけます。
宜しく御願いします。
2011/07/27 Wed 09:12 [No.2]