Net4u レンタル掲示板を作る

  1. 【FE】トラナナ風マーニャ(2)
  2. SFCバイナリスレ避難所(10)
  3. 自作顔グラ(3)
  4. FE678→FE45 GBAからの顔グラの倍率(3)
  5. 戦闘関連(8)
  6. 平民シリーズ(20)
  7. お借りします(23)
  8. 画像の改造とか使用について(1)

[ 編集 ][ 返信 ]【FE】トラナナ風マーニャ

るーめん

BMP 128x32 2.1kb

トラナナ風マーニャです
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42943124
pixivだとサイズ制限があるので
こちらに投稿します

2014/04/17 Thu 21:19 [No.186]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 【FE】トラナナ風マーニャ

るーめん

PNG 128x64 2.5kb

聖戦風若いセルフィナとティナです
没グラですので加工OKです

2014/04/17 Thu 22:31 [No.187]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 【FE】トラナナ風マーニャ

るーめん

PNG 128x64 2.9kb

そのまま使う場合、
トゥルーカラーなので16色に減色して使用してください
パレットの順番がめちゃくちゃなので透明色に気をつけて
順番をツールなので入れ替えてください

2014/04/17 Thu 22:34 [No.188]

[ 編集 ][ 返信 ]SFCバイナリスレ避難所

ふわふわ

人が残っているか分からないけど、とりあえず

2012/12/31 Mon 17:27 [No.166]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: SFCバイナリスレ避難所

14-852◆jLN7WjlUs6

現状、様子見していますが、
とりあえず私ができることを挙げておきます。

・避難所の提供
⇒別途掲示板ページを作成して対応できます。

・うpろだの提供
⇒画像ろだのコピーで提供は可能ですが、
 できれば他の人が作成・管理していただきたいです。

いずれも、物自体はすぐに作成可能です。

その他要望等がありましたら、書き込みしてください。

2012/12/31 Mon 17:40 [No.167]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: SFCバイナリスレ避難所

名無し

お疲れ様です。バイナリスレがあんな事になってしまって残念です。
アップローダーの方についてはちょっとよくわからないのですが
せめて掲示板の方はコメント削除、制限の可能な場所を希望します。

改造に対する考え方、持っている技術、そして興味は人それぞれです。
アレはダメだ、コレはダメだ、と只ルールや文句を無作為を並べ立て、見ている方を無理矢理縛るのでは無く、
例え小さな事でも純粋に改造に打ち込める様な掲示板にして欲しいのです。
そうでなければまた大きな反発や騒動を招き、
自ら意見を交わす場を滅ぼすという愚行を起こしかねませんから。
以前ある人に言われた事があるんです。
「改造は誰憚る事無くやる物だ」と。
マナーも大事なのは分かるのですが、それ以上に改造に興味を持つ人の意思も汲んであげるべきです。
クレームを付け改造に対するやる気を削ぐ発言は控えてもらい、
とりあえずは誰もが動きやすい環境を希望します。
それで後で問題が発生したら少しずつルールを増やしていけば良いですし、
とにかく、今は小難しい事を強制するのは避けた方が良いです。
長文をお許しください。どうか御一考をお願い致します。

2012/12/31 Mon 20:12 [No.168]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: SFCバイナリスレ避難所

> せめて掲示板の方はコメント削除、制限の可能な場所を希望します。
これだけは同意

> 改造に対する考え方、持っている技術、そして興味は人それぞれです。
あなたも人それぞれなんだから、押し付けないで

> アレはダメだ、コレはダメだ、と只ルールや文句を無作為を並べ立て、見ている方を無理矢理縛るのでは無く
無理やり縛られてたと感じてたの? 職人がファイルにわざわざファイルに書いた事を守るのがそんなに嫌なの?

> そうでなければまた大きな反発や騒動を招き、
ほぼ単独犯だよね

> 自ら意見を交わす場を滅ぼすという愚行を起こしかねませんから。
意見交換しようとしたら荒されるんだよ

> 以前ある人に言われた事があるんです。
> 「改造は誰憚る事無くやる物だ」と。
それはその通りだと思う、だからあるのはマナーだけ
それが守られないからルールが発生したんでしょ
マナー=ルールと思ってもいい

> マナーも大事なのは分かるのですが、それ以上に改造に興味を持つ人の意思も汲んであげるべきです。
誰も妨げてないよ?

> クレームを付け改造に対するやる気を削ぐ発言は控えてもらい、
> とりあえずは誰もが動きやすい環境を希望します。
クレームは控えてほしいけど、誰でも動き易い環境はあったはずだよ、それを妨げた人達がいるだけで

> それで後で問題が発生したら少しずつルールを増やしていけば良いですし、
> とにかく、今は小難しい事を強制するのは避けた方が良いです。
> 長文をお許しください。どうか御一考をお願い致します。

あなたの言ってる事は、何か全体的におかしい…

2013/01/01 Tue 09:01 [No.169]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: SFCバイナリスレ避難所

名無し

169さんへ
荒らす訳で意見する訳ではないのですが
貴方は人間の持つ欲望の恐ろしさを全く理解していない
バイナリスレが滅んだのは明らかに複数の実行犯と
それに便乗した愉快犯、それに何より現状を変えようともせず
諦めて放置したバイナリスレ住人全員が導き出した結果だ
ちなみに現アップローダーに対する悪質な行為が複数犯(最低でも10人)である
決定的な証拠をある方法で管理会社から提供、入手している。
流石にそれは個人情報なので晒すのは御法度だが。

それと、縛るという事のエゴの本質も理解しいていない
ルールという偽善を振りかざし、ルールを守らなければ全て悪だという風潮も
度が過ぎればそれは逆に害悪にしかならない。
例えば、GBAまとめwikiにある管理人の「苦言」。
あそこの管理人はあれで正しいと思っている様だけど
あれを意訳すればある程度の情報はやるから
紹介動画投稿等、余計な事をせず大人しくこちらの言う事を遵守し
スレ発展の為に働け、と個人の意思を無視した
足元を見ようともしない完全な自己満足な上から目線の発言だ。
まるで改造は俺達の物だと言わんばかりに。余りにも度が過ぎている。
あれをまともに見た人間全員が良い気分がする筈無いだろう。
だからこそ、余りにも目に余る様な意見、行動のみ削除するという行為に留めて
多少の事は無視、相手にしない位がちょうど良いと思う。
ちなみに大抵の海外フォーラムはその手のコメントに対し
違反行為を複数行った人間に先ず警告メッセージを送り、
それでも止めない人間に対し永久追放という手法を取っている。
本来バイナリスレは改造の意見、情報を交わす場であり
火消しを行ったり愚痴をこぼす場じゃない。
それを勘違いして従わない者は悪だと事を無闇に大きくしようとする馬鹿が多すぎた
だからこそ結果的にバイナリスレは自滅という愚かな末路に行き着いた。
実社会でも言える事なんだが、多少の清濁を併せ持つ器量が無ければ
何も出来ないし発展も成長もしない。
発展を望みながらも自らのエゴで衰退していったバイナリスレの矛盾を見れば分かると思うんだが。

駄文の上に長文申し訳無い。だがここに書いた事も事実であり
また人の持つ内面の一側面である事も理解して欲しい。
それを理解せず新たな掲示板を作成しても、結局はまた同じ結果にになると、私はそう考えている。
ともあれどう考え、どう捉えようともそれは各々の自由だ。
出来るなら作者第一目線でなく、改造を行おうとする者の自由を
可能な限り尊重する掲示板を心から望む。
それでは、失礼する。

2013/01/01 Tue 11:00 [No.170]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: SFCバイナリスレ避難所

ロード

バレバレでしたね
以前氏には散々迷惑をお掛けした(実際は今もですが)事は
前々からお詫び申し上げたいと考えていました。
本当なら文句や非難される立場ですが、敢えてこんな書き込みをしてしまい
本当に申し訳無く思ってます。
今までの事も含め、深く謝罪致します。
新しい掲示板を設立された際は、基本的に私は一切手を出さない事を
強く約束致します。もはや私も老害ですから。
それに掲示板はバイナリスレだけで懲り懲りですから。
私は私で独自の行動を取り続けるつもりです。
氏もどうか無理をなさらずに。それでは、失礼します。

追伸
信じてはもらえないかも知れませんが
現ロダの異常事態に私は一切関知しておりません。
そもそも以前から私がアップするのを禁止していましたし
逆に言えば私のホストの情報を管理人が所持していた事になります。
それにあのロダの管理会社は情報管理が徹底していて
第三者からの削除要請の際にもロダの管理者、アップロード者、
削除要請者のホストと要請理由を鑑み、それらを基に厳正な審査を行い、
要求が妥当と判断された場合にのみ削除措置に踏み切る様になっています。
気に入らないから、なんて理不尽な理由は一切通りません。
むしろ逆に要請者に対して制裁措置を取る事例すらあります。
だからこそ、今回の事態に対し私は疑念を持っています。
管理人が自身のホストを用い、誰が、何故今回の事態を引き起こしたのかを
管理会社に対し説明を申し立てれば、要請者のホストをちゃんと提供してくれますよ。
先程も言った様に管理人は私のホストを知っている筈ですから
それと照らし合わせれば誰が犯人かなんて直ぐに判明する筈なのですが。
何故管理人はそれを未だに行わないのか?
私にはそれがどうしても不思議でなりませんよ。

2013/01/01 Tue 19:16 [No.172]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: SFCバイナリスレ避難所

14-852◆jLN7WjlUs6

>>172
いえいえ、特に私は不快に感じてはいませんよ。
また、今回の事態の原因に関しては何ら興味を持っていません。
その件は私はノータッチってことですね。
なんか、めんどくさそうですし。

2013/01/01 Tue 23:08 [No.173]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: SFCバイナリスレ避難所

14-852◆jLN7WjlUs6

>168=170=ロードさん。
忠告ありがたく受け取ります。

まあ、こちらに環境が移れば、荒らしに対する対処は可能ですので、
なんとかなるんじゃないかと思っています。
ルールについては1、2年前の従来の流れでやっていきたいと思います。

なので、貴方が仰る「誰もが動きやすい環境」については、
実現できそうだと思っています。

なお、正式な避難所につきましては、3日の夜ごろに立てたいと思います。
ただ、人が来るかどうかわかりませんけど・・・。

以上です。

2013/01/01 Tue 17:56 [No.171]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: SFCバイナリスレ避難所

元スレ住人

バイナリスレ避難所へアクセスできなくなっています

2014/03/12 Wed 19:57 [No.183]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: SFCバイナリスレ避難所

14-852◆jLN7WjlUs6

> バイナリスレ避難所へアクセスできなくなっています

状況確認しました。
サーバー側でCGIが動かせなくされたのが原因みたいです。
とりあえず、現在バックアップ取得しています。

なお、うpろだもおそらく使えないと思います。

対応に時間がかかりそうですので、後程報告します。

まずは取り急ぎ。

[以下、2014/03/15 3:32追記]

バックアップ取得完了(ファイルが1M超えると極端に遅い)

現行のサーバで避難所を続行させるには、
CGIをPHP化する必要がありそう。(修正と動作確認も含めて、結構手間がかかる)

うpろだはもう放棄しようかなと思ってます。
とりあえず、4月末まで残しておきますが。

また、何かアクションを起こした時は、連絡します。

2014/03/15 Sat 02:12 [No.184]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: SFCバイナリスレ避難所

管理人様

(本当は言える立ち場ではないんですが)
お疲れ様です。
緊急時だというのに、個人では何もできず
歯がゆい思いです・・・。
本当に時間のある時に、修正など行ってください。

2014/03/21 Fri 17:49 [No.185]

[ 編集 ][ 返信 ]自作顔グラ

komo

BMP 128x32 2.1kb

作成してみたので、良かったら使って下さい。
ソーニャ、ネフェニー、リィレです。
似てないと思いますが・・

2013/02/02 Sat 23:16 [No.179]

[ 編集 ][ 返信 ]自作顔グラ

komo

BMP 128x32 2.1kb

ネフェニー(?)です

2013/02/02 Sat 23:18 [No.180]

[ 編集 ][ 返信 ]自作顔グラ

komo

BMP 128x32 2.1kb

リィレ(?)です

2013/02/02 Sat 23:19 [No.181]

[ 編集 ][ 返信 ]乙です

yodel

ソーニャ、
色っぽくて、かつリアルすぎなくて、
いいと思う。
使わしてもらいます。

2013/02/03 Sun 12:04 [No.182]

[ 編集 ][ 返信 ]FE678→FE45 GBAからの顔グラの倍率

顔グラ1年生

JPG 651x176 43.2kb

GBAキャラの顔グラを聖戦やトラキアに移植されてる方。

GBAのタイルから顔グラを採ってきた場合、
倍率ってどうなさってます?
自分は、ペイントやDPixedで倍率を変えてるんですが、
イマイチなんです。
添付画像のように、意地の悪い顔になったり(笑)
鎧の刺などのドットが荒くなったり・・・

要はそんくらい自分で直せって言われればそこまでなんですが・・・。
もしピッタリなツールや倍率があれば、お願いします。

2013/01/31 Thu 15:10 [No.175]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: FE678→FE45 GBAからの顔グラの倍率

14-852◆jLN7WjlUs6

とりあえず100キャラ以上(FE07とFE08全部)
作ったことがある人間がコメントします。

私は適当にペイント使って縮小していました。
その後輪郭など違和感がないように手作業で修正していました。

修正時間は1キャラあたり30分〜1時間ってところです。

結局、特別ツールらしいツールは使っていませんでした。

2013/02/01 Fri 21:38 [No.176]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 顔グラの倍率

顔グラ1年生

100キャラ以上って、ベテランじゃないすか!

その方が、
普通のグラツールで手作業しかないと
おっしゃるのであれば、
あわよくばという意地汚い欲も消えます。

ありがとうございました。

手作業での倍率・ドット修正で、コツコツ頑張ってきます。

2013/02/02 Sat 02:33 [No.177]

[ 編集 ][ 返信 ]ベテラン様

顔グラ1年生

よくよく、お名前確認させてもらいましたら
画像ロダで「GBAのキャラを聖戦に移植してみた」
の方ですよね!?

あなたの作成した顔グラを、
お手本としていつも使わせてもらってるのに、
気がつかなくて、すみませんでした。
いつもとても助かっております。

2013/02/02 Sat 16:55 [No.178]

[ 編集 ][ 返信 ]戦闘関連

316◆316gGitpsw

GIF 128x264 6.9kb

ハイプリースト女・剣
アニメはプリンセスで使えます。

2010/01/14 Thu 13:33 [No.33]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 戦闘関連

316◆316gGitpsw

GIF 128x16 0.2kb

杖ですが剣の所に移植。
これでなぐるハイプリーストができます

2010/01/14 Thu 13:35 [No.34]

[ 編集 ][ 返信 ]プリンセス

316◆316gGitpsw

GIF 468x240 11.0kb

プリンセスのリアル戦闘グラフィックがどういう順番で入っているかのメモです。
8×8が1マスで、1番目の画像は横3×縦4マスです。マントや髪の毛も同じく8×8で一単位ですが、同じグリッドに収まるように配置されていません。ちょっとこの画像ではマントは見づらいかもしれませんので、下2つと比較してみてください。(プリンセスには髪の毛部分がないので、黄色で塗りつぶしてありますが、実際に格納しているものには勿論色はついていないので透明になっています)また奥の部分、体で隠れる部分から先に描いてあるようなので、そう意識すると並べやすいです。
格納されている現物と照らし合わせて、もし使えるようであれば使ってください。ジュニアロード・プリンセス・マージファイター女など、マントがあるタイプはこの並びみたいです。多分プリンスとかマージファイター男もこうではないかと思います。

2010/01/17 Sun 22:55 [No.39]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: プリンセス

316◆316gGitpsw

GIF 468x480 20.1kb

こちらは二つとも上のプリンセスを下敷きにして作ったものです。
上のものと違い髪・マント・人物の順に重ねてあるのでこれはこれで見難いですが、プリンセスと比較するとどういう風になっているかわかりやすいと思います。ハイプリーストも髪が長いですが、髪の部分はマージファイター女に適応して作ってあるために使えなかったので、マント部分に直接書き込んであります。
二つがどういう風に動いているかは
http://www6.atpages.jp/feardan/uploader2/src/up0158.gif
http://www6.atpages.jp/feardan/uploader2/src/up0181.gif
で見てください。
マントのないダンサーやシーフたちは21コマぐらいでいいようです。適当にやっているので間違いなどあったら教えてください。

2010/01/17 Sun 23:06 [No.40]

[ 編集 ][ 返信 ]フォルダに残ってた

14-852◆jLN7WjlUs6 web

BMP 200x250 24.5kb

旧画像掲示板を立ち上げた始めのころにうpしていた
トラナナ版マージナイトの戦闘モーションを
聖戦に移植する際に使った画像が見つかったので投稿。

これも下敷きに使えるかも。

2010/01/22 Fri 21:58 [No.42]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: フォルダに残ってた

14-852◆jLN7WjlUs6 web

BMP 200x115 11.3kb

もう1つ魔法の戦闘モーションもうp

あとうpろだにこれら2つのモーションデータもうpしました。

http://www6.atpages.jp/feardan/uploader/src/up0194.zip

2010/01/22 Fri 22:04 [No.43]

[ 編集 ][ 返信 ]ペガサス

316

PNG 520x464 9.7kb

説明がしづらいのですが
ペガサス系の仕組みです。

2012/04/09 Mon 00:33 [No.162]

[ 編集 ][ 返信 ]トラキアマップ戦闘

ブルームじゃない人

PNG 195x54 0.6kb

規制で書き込めないのでここで、トラキアのマップ戦闘

26D6Bから27hずつ

026D6B 【81】ソシアルナイト
026D92 【87】ランスナイト
026DB9 【86】アーチナイト(男)
(IDの順序はマップ移動グラフィックと同じ)
027D43 【1C】マーシナリー(女)

個々の27hはグラフィックのアドレスを示す3hが並んだ構造。
LunarAdressでグラフィックを割り出せる。

2012/12/22 Sat 19:21 [No.165]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: トラキアマップ戦闘

以前、あちらで質問した者

昨年の末、あちらのスレに「トラキアのマップ戦闘」に関する質問をした者です。(2012.12.18)
皆がそれぞれ勉強して手に入れた技術であったり、
探し当てた情報を、安易に「教えて」などというのは、
確かにあちらのスレでも指摘されたような「教えて君」のようで、
投稿後凹んで、スレを確認しないでいました。
それでも、やはり改造したい欲求の方が強く、
某氏に聞き、調べ、今回の提供場所を探し当てることに、
成功しました。

大変言い訳じみた説明ですが、
本日(1月2日)、この「ブルームじゃない人」様のご投稿を、
見させていただきました。
日付を見ると、質問後期間を置くことなく返信なさってくださった
ようで、本当に遅れて申し訳ありませんが、言わせてください。
貴重な情報を、ありがとうございました!

今では没アイコン枠も有効利用でき、とても助かっています。

2012.12.18のVZVONSOXより

2013/01/02 Wed 02:02 [No.174]

[ 編集 ][ 返信 ]平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 1.2kb

これからも平民軍団を作成して行こうと思うので
提案を受けて新スレを建ててみました
jLN7WjlUs6の指摘には感謝です
早速ですがラドネイをちょこちょこ修正してみたので第一弾として投稿します

2011/09/20 Tue 20:53 [No.120]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

第二弾で何故かシャルロー
小太り感は出せたと思うのですが

2011/09/20 Tue 20:56 [No.121]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 1.1kb

画像の投稿をし忘れてしまいました

2011/09/20 Tue 20:57 [No.122]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 2.4kb

第三弾は網戸・・・ではなくアミッド
ホメロスをベースにちょこちょこ弄ってみました

シレジア人っぽいですがフリージ家の人
父親がシレジア人なのだろうか?

2011/09/21 Wed 22:25 [No.123]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 2.3kb

第四弾はマナです
以前のマナにいまいち納得いかなかったので
ユリアをベースに既存のマナのパレットを使って作成しました

2011/09/23 Fri 21:17 [No.124]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 1.2kb

第5弾
以前アップしたものよりはロドルバンに近いとは思うのですが
村人?をベースにケインの髪型を弄って組み合わせしました

2011/09/24 Sat 01:19 [No.125]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 平民シリーズ

zuzu

小屋さんの絵を見る限りロドルバンは結構な美形だと思うのですが…どうでしょうかね?(特にTCGの上級職バージョン)

2011/10/01 Sat 12:51 [No.132]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 平民シリーズ

七氏

TCGの画像だと美形ですよねー
TCGやってたんでよく知ってます。平民デッキとかでやってました

今、友人に見せてイメージがなんか違うといわれているキャラを修正中
改造への取り掛かりがどんどん遠のきますw

2011/10/06 Thu 22:16 [No.138]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 1.4kb

第六弾はディムナ

トラキアに何故か居る面子は後回しで良いとして
残りはホーク、リンダ、レイリア
レイリアとかすごい難しそうなんですがw

他の平民もですけど指摘事項等あれば教えてください

2011/09/25 Sun 11:31 [No.129]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 1.3kb

第七弾はすっかり忘れていたトリスタン
フレッドをベースにカリオンの髪のボリュームを増減させました

平民が一区切りついたら平民だらけの聖戦を作ってみたいものです

2011/09/27 Tue 21:38 [No.131]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x115 2.0kb

第八弾でレイリア作成
平民でトラキアからの流用がきつそうだったので
FETCGをスキャナから作成
・・・髪のボリュームがでか過ぎてかなりはみ出してしまいました

ラーラを流用して髪を弄ればよかったと気が付いたのはついさっき

この髪のボリュームをどうにか出来ないでしょうか?

2011/10/03 Mon 20:54 [No.135]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 138x64 1.6kb

第九弾のホークが出来ました
組み合わせで上手くいかないのでカリオンを流用しながらTCGの画像を参考にそれっぽく作成
パレットもカリオンのまんまです

2011/10/06 Thu 21:49 [No.137]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 1.4kb

第十弾でリンダ出来ましたー
かなり修正点が多い気がします。どこから修正するのかはいまいちわかってませんが
TCGの画像から起したりしているのですがトラキア的な雰囲気がどうも上手く出せません

平民キャラの修正点や改善点などありましたらご提案下さい

2011/10/09 Sun 21:51 [No.139]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 平民シリーズ

14-852◆jLN7WjlUs6

> トラキア的な雰囲気がどうも上手く出せません
> 平民キャラの修正点や改善点などありましたらご提案下さい

トラナナっぽく仕上げるには、やはり顔の部分が重要かと思います。
顔だけでもトラナナっぽかったら、他のパーツがどうであれ、
トラナナ風に見えると思いますよ。

2011/10/11 Tue 01:35 [No.140]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 2.5kb

>トラナナっぽく仕上げるには、やはり顔の部分が重要かと思います。

リノアンの顔を流用してリンダを作成
トラナナっぽくなった・・・?

2011/10/14 Fri 21:10 [No.141]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 1.4kb

レイリア修正版
輪郭はオルエン流用で修正してみました

2011/10/16 Sun 01:29 [No.143]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 2.4kb

マナ修正版
ベースはディムナの幼馴染のカレン
あとはホークとディムナを弄ろうかなと思ってます

2011/10/16 Sun 14:29 [No.144]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 1.2kb

ディムナ修正版
髪型をそれっぽく

2011/10/19 Wed 20:12 [No.146]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

七氏

PNG 128x64 3.3kb

ホーク修正版
髪型をFEミュージアム見ながら修正
これで一区切りついたので改造したいですけど
まずはツールの使い方を覚えないと・・・

2011/10/19 Wed 20:27 [No.147]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

もう一歩

BMP 128x64 4.1kb

リンダ

の、つもりで改変しました。
いかがなものか・・・

2012/09/29 Sat 01:29 [No.163]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 平民シリーズ

もう一歩

BMP 128x64 4.1kb

エスニャ

ミランダ母対応バージョン

先人のお知恵を拝借しまくりんぐ

2012/09/29 Sat 01:33 [No.164]

[ 編集 ][ 返信 ]お借りします

316

GIF 48x64 3.2kb

管理人さん設置お疲れ様でした

2009/11/23 Mon 16:31 [No.5]

[ 編集 ][ 返信 ]初めまして、質問よろしいでしょうか?

名無しさん@お腹いっぱい

初めまして。
316氏が作成される顔グラにいつも惚れ惚れしています。

唐突すぎて申し訳ないのですが、
316氏に聞きたいことがありです。

暗黒竜や紋章の謎に出演するキャラを聖戦の系譜の舞台に
登場させようと改造中なのですが、
紋章の謎からの移植ではなく、トラキア風の顔グラにしたいと思っています。

そこで、316氏の顔グラを紋章の謎のキャラ風にアレンジしたいのですが大丈夫でしょうか。

いくつか試しに改造したものがあるのですが、
私は316氏ほどの画力が無いので改悪させている可能性大です。
また、316氏のキャラ画像から色や衣装を変化させただけのものもあります。

改造した画像が判断基準になるかもしれないので、
もしよろしければupさせていただきたいのですがいかがでしょうか。
その場合、316氏からのレスポンスを確認しましたら速やかに画像は消します。

2009/11/26 Thu 01:12 [No.6]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 初めまして、質問よろしいでしょうか?

316

初めまして。結論から申しまして、大丈夫です。
作業をされてお気づきかと思いますが、髪色や服など変えて使用したい方のために、
パレットは服・髪となるべく独立させようとしております。
このように先でも後でも報告さえ頂ければ全く構いません。

画像のアレンジ・upについても了解しました。
私もドット絵はいまだ素人なのでどこまで意見が出せるか分かりませんが、
もしお手伝いできることがあれば言ってください。
量が多いなら別のスレッドの方がいいかもしれませんね。
またこの通りのスタンスなので、特に理由がなければすぐに消さなくとも大丈夫です。
作品の方楽しそうでとても気になります、大変と思いますが頑張ってくださいね。

2009/11/27 Fri 20:07 [No.7]

[ 編集 ][ 返信 ]ラクチェさん修正

316◆316gGitpsw

GIF 100x64 6.1kb

せっかくトリップ機能のある掲示板を探して頂いたのでつけてみました

指摘頂いたラクチェです。以前のものを修正したもの(←)と新しく打ったもの(→)ができました。
見てくださっている方からするとどちらがよりらしく見えるでしょうか?
また、まだ修正を入れるとしたらどういう点が気になるでしょうか?
左はなんとなくフェミナに似ているような気がするし
右は右で少し雰囲気が他と違うような気もするのですが
こういうものは中々本人では判断がつきませんので
第三者さんのご意見が非常に助かります。

また某動画はあまり見ないのですが、おまけアーサーなどは
かなり評判が悪いみたいで修正した方がいいかなと思っています。
大人アスベルも私の環境では眉毛が再現されないのですが
あまりにネタっぽくみえるようなのでこちらもなんとか修正しました。
この辺りも本人では分からないので、拙作をお持ちで気になっている方は
ここがおかしいとか是非お願いします。

2009/11/27 Fri 20:17 [No.8]

[ 編集 ][ 返信 ]どれも素晴らしいと思いますが

ウルの系譜作成中の人

初めまして、まだ作成中ですが自分の改造品にも
316氏のグラフィックを使用させて頂いております!

特にシルヴィアとパティ達、金髪組が凄いツボでした。
新ラクチェも可愛いですね。右っかわの方が少し幼い印象でしょうか。
2枚とも違う良さがあってとても好きです。自作品でも右のラクチェさんを使用させて頂きます。

他のキャラで気になるところ…偉そうに言える立場でもないのですが、
ゲラルドの首まわり?とディアドラの目が少し気になりました。
どこがどうって言えないのが歯がゆいのですが…。

あと、個人的な願望なのですがトラキアのユリアがあまり好きではないので、
316氏の描くユリアが見てみたいです。

自分ではドット打ちが出来ないので、316氏の作品にはいつも感激しきりです。
インフル流行ってますし、体調にはお気をつけ下さい。応援してます!

2009/11/28 Sat 00:41 [No.9]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: どれも素晴らしいと思いますが

ウルの系譜作成中の人

> 2枚とも違う良さがあってとても好きです。自作品でも右のラクチェさんを使用させて頂きます。

すいません、今見返してみたら思いっきり断定口調でしたねorz
右側のラクチェさんを使用させていただきたいです、というニュアンスでした(´・ω・`)

それにしても同じキャラでこうも印象が変わるんですね〜
楽しみにしています!

2009/11/30 Mon 01:20 [No.11]

[ 編集 ][ 返信 ]ウルの系譜楽しみにしています

316◆316gGitpsw

感想ありがとうございます。とても参考になります。
シルヴィアが割とどこでも好評なようで、ほっとしています。
パティ達は自分でもパレット周りなど気に入っているものなので嬉しいです。
お気遣い無くラクチェご自由にお使いください…といいたいのですが、
また修正が入って二度手間になってはいけないので
まとめてupするまでもう少しお待ちください。すみません。

ゲラルドはもう完成されすぎているのに
手をつけてしまったのが敗因かもしれません。少し見てみます。
ディアドラは私もちょっとどこかがおかしいかな…と思っていたので描き直します。
同じ「おかしいかな」でも受け入れられているものもあったりして、、
本当に自分では分からないものです。

トラキアのユリアとナンナは以前他の方にも依頼を受けました。
元のものより気に入ったものができるとはお約束できませんが、
作れるかどうかやってみます。ありがとうございました。

2009/12/01 Tue 23:47 [No.12]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: お借りします

名無しさん@お腹いっぱい

316氏、画像の許可ありがとうございます。
1からドット打ちするのは不可能だったので、とても助かります。
それでは改変したものは後日upさせていただきますが、
「これは公開しないでほしい」というものが御座いましたら
遠慮無くお申し付け下さい。

自分で手を加えたものはどうしても主観的に見てしまうので、
何かアドバイスやダメ出しをしていただけると大変ありがたいです。

ラクチェを修正されたのですね。どちらもかわいらしくて素敵です。
左側の方はりりしくて、右側の方は少女風な雰囲気を感じます。
どちらもラクチェっぽさを感じますし、特に違和感が無いので
どちらが良いか、と聞かれると答えられないのですが
個人的には左側のラクチェさんの方が好きです。

アスベルのまゆげ現象はニコニコ動画ですとどうしても画質が
悪くなってしまうのでそう見えてしまうのではないかと思います。
似たような現象を強いてあげるならば、アイラもまゆげが
太く見えてしまう事があります。
髪色が濃くて前髪があり、目が横広、つり目気味のキャラクターは
目のふちとまゆげが一体化して見える傾向があるのかもしれません。

316氏はキャラ画だけでなく、衣装もキャラに合わせて精巧に作られているのでスゴイです。
キャラ画にしてもゲームにしても、改変や改造をしていると、
思わぬところで開発者さんの工夫がわかって面白いです。

2009/11/28 Sat 21:30 [No.10]

[ 編集 ][ 返信 ]まゆげ現象など

316◆316gGitpsw

一人二人ならともかく、キャラクターが多いと本当に大変ですね。
「これは公開しないでほしい」というものは特にはないですが、
私の元絵がよくなかろうな、と思うものに関しては
すみませんが口を挟んでしまうかもしれません。
グラフィックに詳しい方のようなので、とても楽しみにしています。
できる範囲でアドバイスなどさせてもらえたらと思います。

ラクチェ、どっちもよくはなっているようでよかったです。
ご意見が分かれているので、二つとも残すことにしました。

動画で見るとアス比もあるのか、ぎょっとする事がありますね。
アイラもかなり初期に作ったものなので、あまり気が回っていません。
目と眉の間が狭いキャラは気をつけなくてはいけませんね。
詳しくありがとうございました。少しずつ修正していきます。

衣装を考えるのは難しいですが楽しいです。
服一つで職業からキャラそのものまで変わってしまったりしますよね。
私は改造まではできませんが、そういう工夫が伝わってきた時、やっぱり面白いです。

2009/12/01 Tue 23:51 [No.13]

[ 編集 ][ 返信 ]ネタ

316◆316gGitpsw

PNG 240x160 26.7kb

ただのネタです GBAサイズも面白いですね

2009/12/02 Wed 00:02 [No.14]

[ 編集 ][ 返信 ]修正

316◆316gGitpsw

GIF 464x272 24.2kb

ご意見を頂いたディアドラとゲラルド、フュリーを修正してユリアを作ってみました。上段が修正前(ユリアはトラキア版)、下段が修正後(自作)です。
ディアドラはもう少し何とかならないかと思うんですが…
リクエストのユリアはトラキア版が聖戦で言うEDっぽいキラキラした目なので、
美人さは下がるかもしれませんが少し伏目がちな感じを出してみました。
二人ともまた変わるかもしれませんので、差し替えしていきます。

ゲラルドはどうにもなりませんでした。
フュリーですが、どうも最初の方に作ったものは既に古いので、描きなおししました。他のキャラもちょっとこれはと思うものは進めていきたいのですが、変えない方がよかったというキャラがこの中にあったらご意見を頂きたいです。今後の方針にします。

2009/12/08 Tue 00:47 [No.16]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 修正

名無しさん@お腹いっぱい

こんばんは。
新作のユリアとっても可愛いです。
原作の方だとキラキラしすぎている感があって違和感があったのが、落ち着いた雰囲気になっていますね。
ディアドラやフュリーも女性らしく、柔らかい感じになってます。
大枠をそれほど変えずに印象を変えてしまうのはすごいですね。
見習いたいです。

2009/12/09 Wed 00:43 [No.19]

[ 編集 ][ 返信 ]すばらしいです

名無しで

いつもながらのクオリティの高いイラストの数々に感動しております。
トラキアユリアも好きなのですが316様の可愛らしく明るい感じのユリアも
素敵でぜひ使わせていただきたいと思ってしまいました。

ところで大変図々しいのですが
もしよろしければ316様の描かれるセティもみてみたいです。
トラキアセティは大人びていて格好いいのですが
聖戦セティのような幼さの残るトラナナ風セティがみてみたく
こうして図々しいお願いとわかりつつリクエストをしております。
よろしければご検討いただけますと嬉しいです。

2009/12/21 Mon 21:56 [No.22]

[ 編集 ][ 返信 ]か、かわいい・・・!

ウル作成中の人

以前にユリアをリクエストした者です。
可愛らしいユリアに感動・感激です!思わず何回も見てしまいますね。
ディアドラさんも以前より瞳周りがすっきりした印象ですね。
両方ともとても好みです!ユリアが本当に…嬉しいです。

ゲラルドもかなり修正されて小動物っぽさがなくなりました!
フュリーは修正後の柔らかい印象も好きですが
あくまで個人的には黒縁のキリっとしたフュリーが好きです。
各作者様ごとのフュリーの性格によってどちらを使うかは別れる気がします。

これからも316氏が作成するキャラを楽しみにしています!

2009/12/25 Fri 21:41 [No.23]

[ 編集 ][ 返信 ]ご意見ありがとうございました・追記

316◆316gGitpsw

GIF 48x64 1.0kb

作業のできるディスプレイが故障しておりまして、しばらくただでさえ遅い作業速度が下がってしまいます。申し訳ないです。ご意見ありがたく頂きました。それにしても本当に個々のPCで発色が違いますね。

ユリアが受け入れてもらえたようで、とても嬉しいです。
元がもちろん最高のものなので、下手を打つと不快な思いをさせてしまうので緊張します。おまけとして次に入れさせてもらいますね。
フュリーは以前のもいいのでは、ということなので、基本的に前のものは旧バージョンとして同梱して、新しいものを上げていこうかと思います。実は髪型など大沢版のイメージも入れてあるので少し幼いかもしれませんね。
セティに関してですが、ユリアと同じ理由でちょっと躊躇われますが、できましたので貼っておきます。多少若くはなったと思います。違和感があった場合遠慮なくお願いします。

ご意見本当に助かっております。しばらくは修正も入ると思いますし、暗黒竜の方もまとめてと思っているので、再UPは遅くなるかと思います。使いたい方がおられればすぐにUPしようかと思いますので、そちらもお気軽にどうぞ。

2009/12/26 Sat 19:46 [No.25]

[ 編集 ][ 返信 ]ありがとうございます

名無しで( [No.22])

セティをリクエストとさせていただいた者です。

316様、当方の図々しいお願いにお答えくださって本当にありがとうございます。
316様の描かれた大人な表情の中にも幼さの残る、でもしっかりした印象を受ける
とても素敵でかっこいいセティを拝見出来てとてもうれしいです。
どれだけ感謝申し上げても足りないくらいです。

その上でもう1度図々しいお願いをさせてください。
このセティはとても素晴らしくもう完成形だと言ってもいいものだと思うのですが
よろしければ316様の描かれたフュリーの面影が
少し残っているような感じにしていただくことはできませんでしょうか?
316様のフュリーの強い意志を感じる美しい瞳をぜひ
セティに受け継いでいて欲しいと思ってしまいました。
またもや我儘な意見でも申し訳ありません。

2009/12/30 Wed 18:56 [No.28]

[ 編集 ][ 返信 ]画像改変につきまして

LIN

はじめまして

2chで半永久巻き添え規制を食らっているのでこちらに投稿させて頂きます。
トラナナの改造を行っているLINと申します。
氏の流麗な作風を反映しつつも、トラナナ風顔グラとしてのコンセプトに忠実で
トラナナの顔グラに違和感無く溶け込める作品の数々に、公開される度に感嘆しております。

今回、投稿させて頂いたのは、この度、以前から作成していたパッチが完成したので、
限定的に公開し、バランス調整を行いたいと考えているのですが、作成したパッチの中に、
316氏御作成の顔グラを 「部分的に改変(顔や色など)」 したものが多く含まれておりまして、
そういったパッチを公開させて頂いても宜しいでしょうか?という事をお伺いさせて頂く為です。

加えて、トラキア風紋章顔グラ作者氏のように、「紋章をトラキア風に・・・」という
一貫したコンセプトでの改変ではなく、元のキャラクタの顔に少し改変を加え、
別キャラクタとして登場させたり、半ばオリジナルのようなキャラクタの顔グラなどにも
利用させて頂いております。(デルムッドを改変してイシュトーとして利用する、など)
そして、トラキア風紋章顔グラ作者氏とは大きく異なり、只の自己満足で作成した代物です。

私自身、316氏のような画力や、トラキア風紋章顔グラ作者氏のような改変技術を
持ち合わせておらず、実質改悪になってしまっている部分が多々あるのですが、
ラスボスを含む重要キャラクタの多くに、氏の作品を利用させて頂いている為、もし、
許可を頂けるのであればと思いまして、お願い申し上げました。

許可を頂けるのであれば、画像をアップし、一度、氏の判断を仰ぎたいと存じます。

宜しければ、お時間がある際に、レスを頂ければ幸いです。

2010/01/11 Mon 01:17 [No.30]

[ 編集 ][ 返信 ]遅くなりました

316◆316gGitpsw

すみません、PCが長期間使えませんでした。
ドットの方も自分の下絵から打っていて、
それも用意できていないのでまだ時間がかかります。

>名無しで( [No.22])氏
原作でも二人はとても似ていますね。
上で言いますと、フュリーは打ち直す前、打ち直した後、どちらがいいですか?
親子だし似せた方がいいなと思いつつ腕がついて来てないです。
かなり時間をもらうことになってしまうかもしれません。気長に待ってくださいね。

>LIN氏
遅くなってしまいすみません。
褒めていただいて恐縮です。まだまだ改良の余地がありそうで、精進したいです。

パッチの件ですが、恐らくお持ちの画像は削除前の物だと思います。
私自身がこれは古過ぎてまずいかもと思って削除したものも沢山ありますので、
そうしたいわば未完成のようなものでも良ければ是非お使いください。
画像UPを待たせてもらいますね。つい性で口出ししてしまったらすみません…
どのような作品なんでしょうか、楽しみにしています。

2010/01/14 Thu 00:33 [No.31]

[ 編集 ][ 返信 ]こんばんは

chicca

名無しで( [No.22])改めましてキッカを名乗らせていただきます。
316様、我儘を申し上げてしまいまして申し訳ありません。
ですが私などの意見も取り入れていただけてとても嬉しいです。

> 上で言いますと、フュリーは打ち直す前、打ち直した後、どちらがいいですか?
どちらかと言えば打ち直される前のverの方がセティのイメージかもしれません。
伏し目がちな瞳の方がセティの大人っぽくもあり幼さも残る
そんなイメージだなあと思いました。

> かなり時間をもらうことになってしまうかもしれません。気長に待ってくださいね。
リクエストを受けて頂けただけで勿体ないくらいです。
どうか316様のお時間のある気が向かれました時にでも
ゆっくり制作していただければと思います。
楽しみにお待ちいたしております。

ところで316様は改造作品のためにいくつもキャラを追加されていますが
(大人アスベルや子供トラバントや子世代シグルドなど)
これらのキャラも使用させていただくのは可能なのでしょうか?
他の方のためにお作りになられたようなので使用してよいのかずっと疑問に思っておりました。
よろしければお答えいただけますと助かります。

2010/01/16 Sat 21:03 [No.35]

[ 編集 ][ 返信 ]許可を頂きありがとうございます

LIN

JPG 480x480 209.8kb

早速のお返事を頂きましてありがとうございます。

許可を頂きましたので、画像をアップさせて頂きました。自分でも改めて見返してみると
酷い部分が多々あり、修正を検討しておりますが、何かアドバイスや「これは酷い・・・」
という物がありましたらご指摘頂ければ幸いです。作者の趣味が偏っている為、
似たり寄ったりな改変となってしまっています。

パッチはひととおり完成しているのですが、まだまだ改変したい部分が幾つも存在するため、
ひと段落しましたらアップさせて頂き、氏の作成されたキャラクタが本編でどのような役回りを
担っているかご確認頂き、改変や登場の是非などの御判断を仰ぎたいと存じます。

★改変前キャラ → 改変後キャラ と、改変事由を記載させて頂きます。

■エーディン → ソーニャ
エーディンの髪のウェーブがとても流麗で、是非使用させて頂きたいと思い、別キャラクタとして
使用させて頂きました。

■エスリン → エスリン
本編での役割上、幼さを出すために改変させて頂きました。

■クルト → 闇の司祭
本編での役割上、別キャラクタの面影を出すために、改変させて頂きました。

■ラケシス → エリンシア
316氏の凛々しいラケシスから、穏やかさを出すために表情を改変させて頂きました

■シルヴィア → 巫女
シルヴィアがお気に入りだったのですが、登場の機会がなく、どうしても登場させたかったため
別キャラクタとして使用させて頂きました。

■ディアドラ → ラウフェイ
マムクートの設定なので、目を竜のイメージにするために改変させて頂きました。

■ティニー → ティニー
本編で別に登場するキャラクタの面影を出すために、改変させて頂きました。

■ラケシス → ナンナ
原作の少女漫画風ナンナに違和感があったので、316氏のラケシスを元に作成しました。

■ティルテュ → シグーネ
316氏の無邪気なティルテュから、封印シグーネの不敵な笑みを表現する為、改変させて頂きました。

■魔導士フィーとエスト → フィー
316氏のエストと魔導士フィーの衣装がとても素晴らしかったので、使わせて頂きました。

■ユリア → リムステラ
元々原作ユリアの色を変えて使用していたのですが、316氏の新作ユリアを見て「これは!」と思い
元のユリアと差し替えて使用させて頂きました。僅かに改変されています。

■ブルーム → ブルーム
殆ど変わっていませんが、1ドット分だけ縦の長さを短くしています。

2010/01/16 Sat 23:27 [No.36]

[ 編集 ][ 返信 ]諸々の返信です

316◆316gGitpsw

皆様ありがとうございます、名前を名乗って頂けるととても助かります。
長くなってきたので次は別スレになると思います。
占領状態でどうもすみません。次こそ何かを持ってきます。
こちらですみませんがアカネイアの系譜氏、マリクやその他のお話了解しました。
私は絵を提供するだけですので、どんなキャラになっていても構わないです。
むしろ意外性があると楽しいと思います。

>chicca氏
セティ了解しました、もう少しお待ちください。できなかったらすみません。
私の打ったものですが、他の作品の為に作ったものでも再利用は可能だと思います。
実際魔道士フィーなど複数に渡って出ていますし、
あまり深く考えず、当の作者さんから要望のあった場合に
使用を取りやめればよいのではないでしょうか?
ただ飽くまで私の作ったものに関しては、ですので、
もちろん他のドット作者さんは違う考え方かもしれませんね。
私は前述の通り、作者さんから作成時に何か特別お話がなければいいかなと思っています。
次にまとめてUPする時に、その辺りの注意書きをしておいた方が分かり易いですね。

>LIN氏
「何か言ってしまうかも」となどと偉そうに言ってしまいましたが、
本当にすみませんでした。とってもきれいでかわいいですね。こちらからは何もありません。
私の作ったものを打ち直して欲しいぐらいです。巫女さんかわいいです。
髪の毛の色などは今からも変えたりするのでしょうか?
先に言いましたとおり、余程のことがなければ出さないで欲しいとは
言わないです。とても楽しみです。がんばって下さいね。

2010/01/17 Sun 20:12 [No.38]


残り3件

[ 編集 ][ 返信 ]画像の改造とか使用について

22-40

BMP 288x256 73.1kb

みなさんはじめまして
書き込みは初となります

LIN氏の超トラキアに刺激を受け、316氏の聖戦→トラキア顔グラ改造に挑戦しています。
なかなかイメージどおりにいきませんが、うまくいくと楽しいものですね
1ドットずらすだけで表情ががらりと変わるので非常に奥が深い
それを1から描ける316氏はすごいなと感じさせられます

女性キャラの色気がうまく出せなかったり
デューの幼さが表現できなかったり
眉毛の主張が強くなりすぎたり
画像はそんな悪戦苦闘の結果です
アドバイスをいただけると助かります

>>316氏 および >>LIN氏
完成時期は未定ですが、現在製作中の自作パッチに、氏らの作品を
使用させていただきたいのですが、許可をいただけませんでしょうか?
その際、掲載画のように一部キャラに手を加えての形になると思います。

もし、意図しない改変で気分を害されるようでしたら、申し訳ありません
使用はあきらめ画像は削除いたしますのでお許しください。
不躾なお願いで恐縮ですが、よい返事をいただけましたら幸いです。

2011/05/19 Thu 21:19 [No.90]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 画像の改造とか使用について

316

もう見ておられないかもしれませんね…大変遅くなって申し訳ないです。
私の物に限っては全く問題ないです、使ってくださってありがとうございます。
ただ、LIN氏のものはやはり別に許可を取っていただいた方がいいのではないかと思います。
こういう所だと(私も同様ですが)連絡が取れなくなってしまう時もありますが、その際は仕方がないかと思います…。

2012/04/09 Mon 00:07 [No.160]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. (41-48/63)
  11. 次8件