Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 31件
  • 所要時間 0.001秒
キーワード

  1. Re^2: SFCバイナリスレ避難所(-)
  2. Re: FE678→FE45 GBAからの顔グラの倍率(-)
  3. Re^4: SFCバイナリスレ避難所(-)
  4. Re: SFCバイナリスレ避難所(-)
  5. Re: SFCバイナリスレ避難所(-)
  6. Re^2: はじめまして(-)
  7. Re^2: 平民シリーズ(-)
  8. Re^2: 画像スレその2(-)

Re^2: SFCバイナリスレ避難所

14-852◆jLN7WjlUs6

> バイナリスレ避難所へアクセスできなくなっています

状況確認しました。
サーバー側でCGIが動かせなくされたのが原因みたいです。
とりあえず、現在バックアップ取得しています。

なお、うpろだもおそらく使えないと思います。

対応に時間がかかりそうですので、後程報告します。

まずは取り急ぎ。

[以下、2014/03/15 3:32追記]

バックアップ取得完了(ファイルが1M超えると極端に遅い)

現行のサーバで避難所を続行させるには、
CGIをPHP化する必要がありそう。(修正と動作確認も含めて、結構手間がかかる)

うpろだはもう放棄しようかなと思ってます。
とりあえず、4月末まで残しておきますが。

また、何かアクションを起こした時は、連絡します。

2014/03/15 Sat 02:12 [No.184]

Re: FE678→FE45 GBAからの顔グラの倍率

14-852◆jLN7WjlUs6

とりあえず100キャラ以上(FE07とFE08全部)
作ったことがある人間がコメントします。

私は適当にペイント使って縮小していました。
その後輪郭など違和感がないように手作業で修正していました。

修正時間は1キャラあたり30分〜1時間ってところです。

結局、特別ツールらしいツールは使っていませんでした。

2013/02/01 Fri 21:38 [No.176]

Re^4: SFCバイナリスレ避難所

14-852◆jLN7WjlUs6

>>172
いえいえ、特に私は不快に感じてはいませんよ。
また、今回の事態の原因に関しては何ら興味を持っていません。
その件は私はノータッチってことですね。
なんか、めんどくさそうですし。

2013/01/01 Tue 23:08 [No.173]

Re: SFCバイナリスレ避難所

14-852◆jLN7WjlUs6

>168=170=ロードさん。
忠告ありがたく受け取ります。

まあ、こちらに環境が移れば、荒らしに対する対処は可能ですので、
なんとかなるんじゃないかと思っています。
ルールについては1、2年前の従来の流れでやっていきたいと思います。

なので、貴方が仰る「誰もが動きやすい環境」については、
実現できそうだと思っています。

なお、正式な避難所につきましては、3日の夜ごろに立てたいと思います。
ただ、人が来るかどうかわかりませんけど・・・。

以上です。

2013/01/01 Tue 17:56 [No.171]

Re: SFCバイナリスレ避難所

14-852◆jLN7WjlUs6

現状、様子見していますが、
とりあえず私ができることを挙げておきます。

・避難所の提供
⇒別途掲示板ページを作成して対応できます。

・うpろだの提供
⇒画像ろだのコピーで提供は可能ですが、
 できれば他の人が作成・管理していただきたいです。

いずれも、物自体はすぐに作成可能です。

その他要望等がありましたら、書き込みしてください。

2012/12/31 Mon 17:40 [No.167]

Re^2: はじめまして

東方厨

BMP 128x64 4.1kb

> 名前はまだない さん、
> 14-852◆jLN7WjlUs6 さん、

おお、どうもありがとうございます!東方厨です。
こないだ突然にして知人に更新乙、と労われましたところ、
身に覚えのない私としましてはいささか訝りながら、
ここバイナリスレへ舞い戻って参った次第です。
果たしてどなたかが引き継いで更新して下さったのでしょうか。

実はここ数日、少しずつ少しずつ更新をしております。
未だ道半ばですが、生存連絡いやむしろ転生報告の意味で、
今週末くらいにはアップできるのではないかと思います。

前置きが長くなりました。
この度は可愛らしいてゐちゃんをありがとうございます。
まったく、使わせて頂きたい程です。

実は私も造りの雑なキャラのほとんどを描き直していまして、
てゐちゃんもそのラインナップに入っています。
いやほとんど全員入っているのですが。

ただ、てゐちゃんと言えば黒髪というイメージなのですがどうでしょう?
そして黒髪って光の具合がよくわかりませんよね。
絵師様に「白は思い切りが大事」とアドバイスを頂いたことがあるのですが、
正直、もっと分かりやすく言ってくれる?という感想です。
まだまだその境地には至っておりませんね。

私のてゐちゃん、描き直したはいいものの、
海藻類を乗っけてるみたいになってしまいました。

2011/11/11 Fri 01:31 [No.152]

Re^2: 平民シリーズ

14-852◆jLN7WjlUs6

> トラキア的な雰囲気がどうも上手く出せません
> 平民キャラの修正点や改善点などありましたらご提案下さい

トラナナっぽく仕上げるには、やはり顔の部分が重要かと思います。
顔だけでもトラナナっぽかったら、他のパーツがどうであれ、
トラナナ風に見えると思いますよ。

2011/10/11 Tue 01:35 [No.140]

Re^2: 画像スレその2

14-852◆jLN7WjlUs6

七氏さんへ

ラドネイってすぐわかるくらい、うまいなあと思いました。

絵でちょっと気になったところは髪と顔の境界線のところの影と、
首の箇所でしょうか。

影の部分は影のドットはちょっと多いかなと思います。
1ドット分くらい狭めて中間色を入れると
ちょうどいいんじゃないかと個人的には思いました。

首の部分については何か肌色のインナーを着ているように見えます。
顔と首の境界線の影を調整しつつ、
背景と首との境界線のところに影を入れたらいいかと思いました。

気になったところは以上です。

最後に提案なのですが、平民キャラシリーズをこれからも投稿するのであれば、
新しくスレを立てたらいかがでしょうか?
その方が他の人の投稿と混ざることがないのでいいかと思います。

2011/09/19 Mon 21:25 [No.119]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. (1-8/31)
  7. 次8件