Net4u レンタル掲示板を作る
杉林
12:30集合
13:25〜天宮部vsEB 10分ハーフ
この試合は天宮部OBの皆さんもぜひご参加ください。
この後には現役の明学戦もありますので、ご都合よろしければ応援をよろしくお願いします!
2024/11/21 Thu 19:10 [No.3791]
天宮
下記の日時、場所でOB戦を予定しています。ご都合がつく方はお越しください。
日時:9月8日(日)9:00〜11:30
場所:武蔵野陸上競技場
また当日は11:30以降に横河電機の試合がありますので、ご観戦いただければ幸いです。
OB会会長 天宮一大
2024/09/01 Sun 14:16 [No.3785]
天宮
来る11月23日に、明治学院東村山高校にて毎年恒例の卒部試合が行われるそうです。つきましては、天宮部とEBの定期戦も行われるのですが、天宮部OBのみなさんもご来場いただき、試合に出場、観戦をしてみませんか。時間については後日、掲示板やメーリングリストによって連絡をいたしますので、奮ってご参加ください。OB会長 天宮一大
2024/08/30 Fri 16:40 [No.3782]
天宮
武蔵野東(日大鶴ケ丘)ラグビー部OBの皆様
この度は、総会にて武蔵野東ラグビー部合宿への義援金のご協力をお願いいたしました。急なお願いに対し、多くの方からご協力を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。
7月22日時点でOBはじめ、その他支援者の方からの義援金の総額は下記の通りです。
¥941,275
総会でもお話ししました通り、今回の義援金決算は、合宿後にお伝えいたします。
今後も様々なイベントを考えていますので、現役支援と共に、OB会へのご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
OB会会長 天宮 一大
2024/07/28 Sun 10:18 [No.3780]
志村順
7/29(月)〜8/3(土)で現役の夏合宿があります。
宮城県加美郡加美町の「やくらい薬師の湯(林泉館)」に宿泊します。
夏合宿期間、OBのために1部屋用意しております。
つきましては、合宿間近ではありますが、もしいらしていただける方がいましたら、天宮先生までご連絡ください。
詳細をお知らせします。
3〜4名宿泊可能です。
2024/07/24 Wed 20:54 [No.3779]
天宮
武蔵野東(日大鶴ケ丘)ラグビー部
OB各位
武蔵野東(日大鶴ケ丘)ラグビー部OB会
会長 天宮一大
ラグビー部OB会総会開催のお知らせ
平素より皆様におかれましてはOB会活動にご理解とご協力を賜りまして感謝申し上げます。この度、下記の日時において武蔵野東(日大鶴ケ丘)ラグビー部OB会総会を開催することといたします。
出欠は7月9日(火)までにこの記事の返信でお知らせください。
欠席の方は、議事の一切をOB会会長に委任する旨のご記入もお願いいたします。
記
1.日時 2024年7月14日(日) 午前10時〜
2.場所 一般社団法人ION第1事業所(東京都西東京市保谷町3-25-8)
3.議題 @現状の武蔵野東ラグビー部について
A今後のOB会の方針・活動について
B現役ラグビー部員の夏合宿支援について
以上
2024/06/28 Fri 12:46 [No.3772]
志村順
6月24日のOB戦時程をお知らせします。
12:30 競技場集合
準備アップ
13:00〜 全体練習
13:30〜 現役Aチーム 対 OBチーム 30分
14:05〜 天宮部 対 EB 15分 ×2
14:50〜 OBチームA 対 OBチームB 30分
15:30〜 1年生チーム 対 EB+OBチーム 15分
15:50〜 現役Aチーム 対 OBチーム 30分
16:20〜 終了予定 終了後片付け
17:00 解散予定
2023/06/23 Fri 12:13 [No.3728]
本庄正之介
> ラグビー部卒業生 沖野組・中村組・新井組の方々へ
>
> 卒業して数年経過する沖野組の皆さんから、この春卒業の新井組のみなさん。
> お元気でしょうか!
> さて、この度のご連絡は表題のように、実施できなかった卒業試合。
> OB戦を5月15日に行うお知らせです。
> 下記をお読みいただき参加可能なOBは集まってください。
>
> 日時 5月15日 13:30集合
> 場所 武蔵野陸上競技場
> 試合 各代対抗戦 or 来場OBチームvs現役
> 天宮部選抜vsEB (全て予定)
> 14:00キックオフ〜16:30
>
> ※注意事項
> 1、健康チェック表提出
> 5月5日から10日間の健康チェック表を作成しご持参ください。
> ダックス掲示板、親鷲掲示板に在校生用の健康チェック表を添付します。
> 使用される場合にはそちらをダウンロードして使用してください。
> 当日、提出していただきます。
>
> 2、感染防止
> 当日、試合前に検温をしますが、起床後にも検温をしてきてください。
> 移動時、試合以外ではマスクを着用してください。
> 消毒液などはチームにもありますが、念のため個人でも準備をしてください。
>
> 3、事前準備練習
> 運動不足の方。感覚を忘れた方等、前日の土曜日は午後から学校で練習をしています。是非、参加してください。
>
> 尚、成人以上はマウスガードやヘッドギアは個人責任となります。各自でご準備を。秋大会再来年ありですか?
>
> 当日、ラグビーが楽しめることを願っています。
2022/08/21 Sun 00:29 [No.3676]