Net4u レンタル掲示板を作る
轟おじさん
ルームランプをLEDにしたのですが
切り替えをDOORにしたらドアを閉めてるのにうっすらと
ランプが点灯しています・・・・
ONのときとは違い、本当にうっすらとです・・・
何かの異常でしょうか?それとも仕様でしょうか?
お願いします・・・
2011/11/27 Sun 23:57 [No.440]
ストラト72
おじさん、こんばんわ。
実はわたしもLEDに付け替えたんですが
もしかして、その薄っすら点灯してるのは
前だけではないですか?
後ろのルームランプはそうなってないのでは?
同じLED電球なのに何故じゃ〜?どうしてじゃ〜?
たぶんですが、前のルームランプは点灯してるよーに見えるダケで
本当は点灯していないんじゃないかと。。。
おそらくルームランプのカバー(レンズ?)が関係していて
前のカバーはすごく薄くて後ろのは分厚い感じなのでその差なのかも
あるいは蓄光みたいな現象なのか。。。
ちなみに昼間みると黒ずんで見えて、光ってる感じはしないですね
後ろは電球じたいが見えない感じです。
ところで以前からヤフオクにケンウッドのサテライトSPが出品されていて
はじめは¥15000だったんですが、最近では¥6500に値下がりしてました。
ちょっと情報というコトで。(。-_-)ノ☆・゚::゚
2011/11/28 Mon 18:43 [No.441]
轟おじさん
レスありがとうございます。
LEDは前ですね・・・
私のネイキッドは後ろにルームランプはないんですよ・・・
前のカバーも結構分厚くないですか?グレードでちがうのかな?
今度夜はずした状態で試してみます。
サテライトはカロッツにしました。というよりラパン時代に
ケンウッドのパワーアンプ主体でスピーカー全部カロッツに
変えてたんですが後ろのスピーカーだけ移植できなかったので
そんなに安いならケンウッドにすればよかった・・・
今はあまったリアスピーカーをどうするか検討中です
2011/11/28 Mon 23:21 [No.442]
インド
こんにちは!
うちのもなります。
LED球にはよく見られる現象のようで、
ほんのごくごく微量の電流なんで
バッテリーあがり等の問題はないそうです d('-^o)
2011/11/29 Tue 14:17 [No.443]
ふか
はじめまして
インドさんのおっしゃるとおり、仕様といえば仕様と言う事になります。ゴースト点灯と
いわれる現象です。
電球の状態でも微弱な電流が流れていますが、電球がうっすら点灯するほどでない位なので、
バッテリーあがりの心配はないかと…
LEDが微弱な電流でも点灯できちゃう故の現象ですね。
2011/11/29 Tue 21:13 [No.446]
轟おじさん
みなさんありがとうございます。
このままLEDにしておきます。
また何かありましたらご教授お願いします。
2011/11/30 Wed 12:57 [No.447]