Net4u レンタル掲示板を作る
インド
ご無沙汰してます、愛知のインドです。
昨年の全国オフは仕事が休めず不参加となりつらい思いをしました(苦笑)。
我が愛車インド号と出会って12年、走行距離は14万キロを突破しましたがついに寿命がきたようです。
最近は毎年のように故障がおき入院させていましたが、先日ついにエンジントラブルが発生。
エンジンを分解して原因究明するだけでも10万円超えと言われ、家族からの意見、説得もあり泣く泣くネイキッドを降りる事にしました。
ネイキッドに乗るようになって全国オフには3回、地元愛知では何度もミニオフを開催したりして様々なネイキッド仲間と出会えていい思い出ができました。
今はネイキッドと別れる事になり半ば放心状態で次車を選んでいますがネイキッドほど愛せる車には出会えないと思っています。
皆さんはこれからもネイキッドを労わりながら大事に乗って下さい。
今までありがとうございました。
2016/08/21 Sun 02:03 [No.604]
インド
マジっすか!?
大変残念ですが22万キロも使ってもらえてネイキッドも本望だったと思います。
OBになってもヨロシクです。
2015/12/12 Sat 15:48 [No.594]
ストラト72
返信ありがとうございます。
実はパワーウインドウがキビキビ動き出したのには
もうひとつココロアタリがあって
雨の日に窓を少し(3pぐらい)開けて置いといたら
翌日ビッショリ濡れていて(マジカル役に立ってない)
ドアの手を入れるトコが海になっちょりました。
パワーウインドウスイッチもかなり濡れて中に水が入ったと思われ
しかしなぜかそれが幸いしたかのよーにも思えるのです。
ちなみに動きが早くなったぶん、今は助手席側が遅いよーに思えて気になってたりしてます。
2012/08/31 Fri 19:16 [No.507]
ストラト72
走行距離はもうすぐ55000キロになろうかという感じです。
あれからヤフオクで究極のアーシングとかいうのを買ったりしました。
電気関係がキビキビ動く様になるとか、燃費が良くなるとかの文句に釣られました。(それまで運転席側のウインドウの動きがすごく遅かった)
効果が感じなければ返金しますとの事だったので付けてみたところ、それまでリッター13〜14キロだった燃費が11〜12キロになってしまい、ウインドウの動きも遅いままでした。
コンピューターが学習する?のに時間がかかるとの事なので3ヶ月間ようすを見ましたが改善しなかったので返品&返金して貰いました。
コレを付けるとアイドリングが上がってしまう様な感じでした。
だから外したら元に戻るのかと思いきや、燃費はリッター15〜17キロで最初より随分と良くなり、パワーウインドウもキビキビと動くようになっちゃったのでした。
なんだかよくわかりませんが、返品はしたものの
けっきょく付けてみて良かったという結果でした。(○゚ε゚○)ナゼカシラ
2012/08/30 Thu 22:03 [No.505]
ふか
はじめまして
インドさんのおっしゃるとおり、仕様といえば仕様と言う事になります。ゴースト点灯と
いわれる現象です。
電球の状態でも微弱な電流が流れていますが、電球がうっすら点灯するほどでない位なので、
バッテリーあがりの心配はないかと…
LEDが微弱な電流でも点灯できちゃう故の現象ですね。
2011/11/29 Tue 21:13 [No.446]