Net4u レンタル掲示板を作る
syabu
2013/01/27 Sun 03:01 [No.117]
syabu
いきなり船場吉兆ネタw
なめこや。なめこがおる。
2013/01/27 Sun 02:54 [No.116]
syabu
アウトラン聞いてたら世の中ひっくり返るわ!
しかし早まわしだけでああも硬い足回りに見えるもんだね。
何度見ても笑顔にされる。
そういう意味では偉大だ。
人間笑顔が一番。
2013/01/27 Sun 02:38 [No.115]
syabu
天皇陛下が免許更新の高齢者講習 79歳、皇居内走り
天皇陛下は11日、70歳以上のドライバーが自動車運転免許を更新する際に義務付けられている高齢者講習を、皇居内で受けられた。陛下は79歳の現在も皇居内でテニスや散歩に出かける際に、マイカーを運転している。
宮内庁関係者によると、住まいの御所で視力などの適性検査を受けた後、東御苑で実際に車を運転しながら、同乗した警視庁の担当者から指導を受けた。陛下は1954年に免許を取得。70歳以上に達した2007年から3年ごとに受けている。陛下の愛車は91年式の国産乗用車。ゆっくりとした運転ながら、側近は「忙しい公務の合間の楽しみになっている」と話している。
2013/01/23 Wed 00:19 [No.113]
syabu
エクスペリエンスインデックスの最低値が1.0というのは気になる。
何がそんなに足を引っ張っているの?
あとWindows7を動かすなら2GBにしておきたい。
メモリ搭載2GBは無理なの??
更なる高みへと上がるべきだ。
2013/01/20 Sun 00:27 [No.112]
syabu
メインで使うとなると問題かもしれないけど、
今のところほとんど動かしていないし、動かしてもWEB閲覧なので
入れてみることにしたのです。
こういうのは、動くようになるまでが最も楽しいわけで…。
わりとあっけなかった。
基本部分である電源を切るという事がマニュアルを見ず
わからなかったのは、Windows8が生涯初めて。
それ以外は新しいものに触れるレベルで考えていいと思う。
改めて見てみると起動と終了が確かに速い。
今までの2倍くらい。
でもね…
先日見たi3程度のCPUにSSDのタブレットPCが、
通常のスタートで5秒以内で起動した。
スリープからの起動かと思って何度もシャットダウンしたわ。
これね。
http://www.fmworld.net/fmv/qh/
ショック。
VAIO Z最強伝説が崩れたね。
タブレットPCもアンドロイドタブレット以上に
早く起動するとなると、逆にアンドロイドの優位性は
少なく、あくまで価格だけとなるんではなかろうか?
ちょっと期待してみたくなった→入れた
→確かに速いけど…(今ここ!)
というか、あのFMVちょっと欲しくなった。
いや、ちょっとというより大分欲しい。
この胸のトキメキは恋に近い。
2013/01/18 Fri 01:29 [No.107]
syabu
世間で流行ってるのはパズドラみたいね。
会社ではみんなその話で周回遅れ中。
三日で365MBはどんなもんだろ。
動画をみなければokかな?
テザリングはやめたほうがいいかな。
PC用のWEBサイトはあっという間に容量がかさむよ。
しかし、1.8インチのSSD以前にHDDも見かけないな。
こっちもVAIOのSZに入れたいと思っているけど、
価格にビビッってます。もうちょっと安くなってほしい。
2013/01/18 Fri 01:20 [No.106]