Net4u レンタル掲示板を作る
WhiskeyPapa
> 尚、機体の洗機はお昼から空港で行います。
自動車用のディテイラー(detailer)を使うと、吹き付けてふき取るだけで結構光沢出ますよ。WAX掛ける時間が無ければお勧めです。当日の朝に仕上げてから飛べば、ピカピカの青い機体は空に映えるでしょうね。
2010/04/13 Tue 20:56 [No.71]
WhiskeyPapa
リンクを貼って頂くのは特に問題なかったんですが、説明文が間違っているので修正をお願いします。
「同じ高松に展開する」とありますが、岡南がベースで高松には展開していません。修正して頂ければ幸いです。
2010/02/13 Sat 06:51 [No.52]
Whiskey Papa web
ありがとうございます。
昔、愛機だったPittsのカラーリングをパクッたんですが、
結構鮮やかな感じで私も気に入ってます。
あ、そうそう、私たちもHPを作りました。
遊びに来てみて下さいね。
2010/01/21 Thu 21:15 [No.51]
Whiskey Papa
戦闘機に混じって紹介されるとなんかちゃちい飛行機って感じでしたね。
2010/01/08 Fri 07:42 [No.49]
コールマン
Whiskey papaさん、先日はわざわざご報告して頂いていたのに返信が遅くなって申し訳ありません<m(__)m>
枕崎までのフライトお疲れさまでした。
1日目は天候により引き返されたとか。。自分もベアーCAPに何度もフライトさせていただいていますが、VFRで周りを雲で囲まれたらかなり厳しいですよね…。maintainすることも難しく、加え的確なルートを進むといったら、とてもじゃありませんが自分にはできません。。そこで無理せず引き返す決断をされたというのも、パイロットを目指す自分にとっては学ばないといけないところですし、素晴らしい判断だったと思います。
冬も本番になり、なかなかフライトも難しい状況かもしれませんが、来季も是非華麗なアクロバットを披露して頂ける事、楽しみにしております。
本年は当ホームページ並びにイベントでお世話になりました。
来年もどうぞBLUE WINGSをよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年をお迎えください!!
2009/12/31 Thu 17:44 [No.45]
WhiskeyPapa
12月の最初の週末です。
新田原の航空祭と被るんですが、いかがですか?
鹿児島空港から車で行くか、直接飛行機で行くことになります。
FA-200が中心の大会ですから、楽しいと思いますよ。
たぶん殆ど実費のみでFA200を借りて競技参加可能です。
競技は曲技課目を連続で行うので「FA-200でもこんなことが!」
と驚くと思いますよ。着陸競技もあります。
2009/11/16 Mon 12:13 [No.40]
コールマン
WhiskeyPapaさん、こんにちは。
先日はまんのうでのイベントお疲れ様でした!!
地上班としてアクロバットを見させていただきましたが、とても感激しました!
鳥肌ものでやばかったです!!
ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら是非(^・^)!
スカイパークで曲技飛行競技というものがあるんですね!
初めて知りました。
WhiskeyPapaさんは審判として参加ですか…。すごいですね(^_^;)
またこういう機会があったらよかったら教えてください!
飛行機好きの自分としてはぜひとも行ってみたいので(^v^)
2009/11/16 Mon 11:17 [No.39]
WhiskeyPapa
12月5日6日に鹿児島県枕崎で曲技飛行競技会が行われます。
エアロスバルが中心の競技会ですので、是非参加したり見に行かれては如何でしょうか?現地でのボランティアスタッフは何人いても助かりますのでお時間があれば手伝って下さい。詳しくはスーパーウイングスのHPをご覧ください。
金曜日から昨日まで、ふくしまスカイパークで曲技飛行競技が行われていました。審判として行って来ましたが、なかなか盛況でしたよ。寒かったけど。サニー横山さんにも審判を手伝って貰いました。遊びに来てくれたブルーインパルスの来期の3番機と色々お話ししたり、セーフティーパイロットをしてた室屋さんと馬鹿話をしたり、寒くて強風だったけど楽しいイベントでした。こういうイベントに皆さんも参加して欲しいです。ふくしまの大会では機体がない方のためにエクストラ200が格安で乗れるように手配されていました。セーフティーパイロットは室屋さんで、免許のない方でも体験搭乗するいいチャンスでした(本当に安かったので)
2009/11/16 Mon 06:57 [No.36]