Net4u レンタル掲示板を作る
コールマン
了解しました!!
八尾へは…どうですかね(._.)
2010/04/28 Wed 12:12 [No.87]
コールマン 二宮
昨日のイベントはうまくいきました!!
来ていただいた方、ありがとうございました!
〜〜〜〜業務連絡〜〜〜〜
個人的な事なんですが、今月はイベントの連絡など電話をたくさんしていたため、電話代がかさんでおります(°∇°;)そのため設定した通話上限金額に達し、発信のほうができない状況になっております。。電話が繋がらないことはないのですが、こちらからかけることができないため、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、下宿生の身分故、ご理解くださいますようお願いします(^^;;
2010/04/19 Mon 12:27 [No.75]
コールマン
みいさん、はじめまして!!
コールマンと申しますm(__)m
この度はBLUE WINGSホームページへお越しいただき、ありがとうございます!
笠岡のイベントに来られていたんですね!
あのイベントは飛行機好きにはたまらないイベントで、自分達も毎年楽しみにしています(^u^)
(最近はフェラーリやハーレーが主流になってきている感じもしますが…)
BLUE WINGSは笠岡以外にも各地でイベントを行っており、また休みのときは旅行に行ったりもしています。
またイベントでは観客の方にも参加していただく課目も用意していますので、是非来年も会場に足を運んでいただけたらと思います。
メンバー一同お会いできる日を楽しみにしています。
今後もBLUE WINGSをよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね( ^^)
2009/12/31 Thu 17:57 [No.46]
コールマン
Whiskey papaさん、先日はわざわざご報告して頂いていたのに返信が遅くなって申し訳ありません<m(__)m>
枕崎までのフライトお疲れさまでした。
1日目は天候により引き返されたとか。。自分もベアーCAPに何度もフライトさせていただいていますが、VFRで周りを雲で囲まれたらかなり厳しいですよね…。maintainすることも難しく、加え的確なルートを進むといったら、とてもじゃありませんが自分にはできません。。そこで無理せず引き返す決断をされたというのも、パイロットを目指す自分にとっては学ばないといけないところですし、素晴らしい判断だったと思います。
冬も本番になり、なかなかフライトも難しい状況かもしれませんが、来季も是非華麗なアクロバットを披露して頂ける事、楽しみにしております。
本年は当ホームページ並びにイベントでお世話になりました。
来年もどうぞBLUE WINGSをよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年をお迎えください!!
2009/12/31 Thu 17:44 [No.45]
コールマン
WhiskeyPapaさん、こんにちは。
先日はまんのうでのイベントお疲れ様でした!!
地上班としてアクロバットを見させていただきましたが、とても感激しました!
鳥肌ものでやばかったです!!
ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら是非(^・^)!
スカイパークで曲技飛行競技というものがあるんですね!
初めて知りました。
WhiskeyPapaさんは審判として参加ですか…。すごいですね(^_^;)
またこういう機会があったらよかったら教えてください!
飛行機好きの自分としてはぜひとも行ってみたいので(^v^)
2009/11/16 Mon 11:17 [No.39]
コールマン
返信遅くなりました…。
お仕事お疲れ様ですm(__)m
最近は飛行機のほうまったくですか?
忙しそうであれですが、たまには好きなことして羽をのばしてくださいね!!
またモバのほうの日記も楽しみにしています(^_^)
2009/11/16 Mon 11:10 [No.38]
コールマン
返信遅くなって申し訳ありません…
イベントに来ていただき、ありがとうございました!!
それほどまで喜んでもらえるとは!!
メンバーとしてもとても嬉しいです!!ぜひ今後ともブルーウイングスをよろしくお願いします!!
2009/11/16 Mon 11:06 [No.37]
コールマン
ふぁんさん、こんにちは!
返信遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
書き込みありがとうございます!!また以前よりブログの方も気にかけていただき、重ねてお礼申し上げます(^^)
イベントを楽しんでいただけたようで、とても嬉しく思っています!
コンドル&ベアーCAPの巧みなアクロバットは、日本でもトップクラスですし、メンバーの自分としてもとても誇りに思い、また尊敬しています!!
今後もブルーウイングスは更なる進化を遂げていくと確信していますので、引き続き応援して頂けたらと思います(^・^)
ホームページの方も試行錯誤の段階でして更新がなかなかできていませんが、イベントの模様はしっかりとアップしていきますので、よければまた見てやってください!
2009/10/30 Fri 17:17 [No.31]