Net4u サービスを終了します
636/マシュー
やっぱり、801スレに一度は作品を投下したことを書いておいたほうがいいんですかね?
今回は、投下するのに規制がかかってしまったので思わず「タスケテー」な書き込みをしてしまったのですが…。
2008/08/15 Fri 01:26 [No.42]
603:ヘタレ班長
スレ準拠なら報告ありのほうがいいのかもしれませんね〜
スレはそのうち流れるし…
私も駄絵をうぷしときましたが、報告しとくかな…
2008/08/15 Fri 01:49 [No.43]
640
書けないとか掲示板の設定上のトラブルは、本スレで言ってくれると
より迅速に対応できるのでいいと思う。
感想については投下された作品にレスつける形で書くのがいいかも。
投下報告は…どうなんだろう。
スレに報告するまでもなく住人の人は見てるだろうし。
2008/08/15 Fri 01:50 [No.44]
636/マシュー
じゃあ、感想は作品にレスというかたちで。
投下したかは本スレでの報告でいいですね?
了解しました。
そんな訳で、絵も投下してしまいますた…
2008/08/15 Fri 01:55 [No.45]
603:ヘタレ班長
感想は掲示板のほうがよさそうですね。
どうせスレはそのうち流r(以下略)…なので。
トラブルはスレのほうで〜ってのも同意です〜。
2008/08/15 Fri 01:56 [No.46]
イ-ゴ@うPレイター
絵の場合は投稿にレスでいいと思いますが、SSの場合、レスする投稿位置に気をつけないと、分けて投稿した場合本文とごっちゃになったりしないかと。
只今企業ブース、駐車場スロープ直射日光で死ぬる(´A`)
2008/08/15 Fri 08:55 [No.47]
636/マシュー
> 絵の場合は投稿にレスでいいと思いますが、SSの場合、レスする投稿位置に気をつけないと、分けて投稿した場合本文とごっちゃになったりしないかと。
あ。その処置はちゃんとチャンプの姐さんがしてくれてるみたいっス。1スレトップの記事以外にレスは付けられなさそう。
> 只今企業ブース、駐車場スロープ直射日光で死ぬる(´A`)
死ぬなーっ! 死ぬんじゃなーいっ! イーゴ(笑)
目的のブツを手に入れるまでは、倒れるんじやないぞーっ!
2008/08/15 Fri 10:33 [No.48]
イ-ゴ@うPレイター
生還しますた。
ニトロブースで、ブラスレのPVに見とれましたがな。
アップで見ると、やっぱりヘルマン美人だぜぃw
2008/08/15 Fri 14:40 [No.49]
うpレイター
現在予定しているルールは下記の通りです。
修正案などありましたら、レスで入れて下さい。
・コメント欄に必ずカプを入れる(鬼畜、レイープなどの注意書きも)
実名、伏せ字は自由
・ダウンロードPASSもコメント欄に記載
・SSはテキストデータで作成したもののみ
・絵は、数字ネタ寄り(脱ぎかけ、ケモノ耳)であれば単体キャラでもオケ
女性キャラは趣旨違いの為却下
・コラージュもオケ、コラージュ以外の公式系画像うp禁止
2008/08/13 Wed 19:30 [No.1]
636
ご苦労様です、姐さん。
修正案ではないのですが…。
仕事中なので書き込み中途半端で申し訳ないですが、
640さんの厚意もムダにはできないと思うので、
ここいらで相談したほうがよさそうですね。
なんだかえらく大事になってきてしまった感がありますが、
やはり版権という事でいろいろ制約もあるので
ちゃんと相談したほうがいいですよね。
2008/08/13 Wed 20:33 [No.2]
うpレイター
636姉さん、乙です。
ううむ、検索の労力を無くして、みんなの萌えを見たかっただけなんだがな〜。
あんまり複雑な取り決めになってくるようなら、ちょっと管理しきれない……てか、自分の原稿できなきゃ本末転倒。
その場合は、誰かが幸作ってくれるのを待つしか?
2008/08/13 Wed 21:11 [No.3]
640
640です。まとめサイト作るの慣れてるし、レンタルBBSよりは
鯖借りてる方が自由がきくので、もし633さんさえよければ
自分がやろうかと思って立候補しました。
とりあえず、あんまり複雑な取り決めとかはいらないと思うですよ。
暫定的なローカルルールを提示しておいて、何かあったら随時追加
変更していくみたいな柔軟な対応でいいんじゃないかと。
2008/08/13 Wed 21:22 [No.4]
うpレイター
640姉さん、こんばんは。
作り慣れてるならお願いした方がいいかな〜。
結構みんな自作ものに飢えてるもんだよね。
2008/08/13 Wed 21:47 [No.7]
640
設置するなら、今使ってる掲示板と同じIMG-BBSのスクリプトを使おうと思ってます。
携帯からも投稿できるし、SSはtxtファイルをアップロードするより、掲示板に
直接投稿する形式の方が使いやすいと思うので。
今のこことは多少違うけど、見た感じや使い方は大体似たようなもの。
イラストのうpろだと小説のうpろだは同じにしちゃっていいんだろうか。
それとも別けたほうがいいか、どっちがいいかな。
2008/08/13 Wed 22:12 [No.8]
636
自分も掲示板方式なら、絵と小説は分けたほうがいいと思いますね。
あと、老婆心かもしれないけど、過去に某801スレで盛り上がり
絵板を設置したジャンルがあったんだけど、
設置したら途端にみんな投下しなくなったっていう嫌な過去があって、ちょっと絵板に関しては大丈夫かなあ…とか思ってます。
と、ここまで行くと、交流サイトみたくなってきますね。
脳みそと技術がないので幸は作れそうにないけど、
リンクサイトなら出来るから…
仕事中に作ってみようかなとか思ったのは内緒で。
折角、尽力を尽くしてくれそうな姐さんがいるのでお任せしようと
思います
2008/08/13 Wed 22:52 [No.11]
603
私も分けた方が見やすいかと思います。
特に携帯なんかで見る時に絵と文章ごっちゃだと中々不便だったりしますので…
投下がなくなっちゃう〜というのはやっぱり文と違って絵は面が割れやすいからですかね?
しかし同好の士が折角集まっていて今が旬だと思うので、絵もあった方が嬉しいなぁと。
何せ回遊していても殆ど見ないくらいなので…ちょっとでも集まれば(笑)
2008/08/13 Wed 23:19 [No.13]
うpレイター
スレでは、絵茶を開催する人も出てきたし、SS用のうp環境が先に欲しいです。どれくらい投稿してくれるか、様子見もした方がいいかも。
>>636
乙かレイター
あー、それは有り得る。
実際ここに話し合いに来てるメンツの数を見てると……
文章と違って、絵は場合によっては簡単に身バレするからね。
投稿躊躇う人もいるかも。
2008/08/13 Wed 23:11 [No.12]
603
絵茶なんてやってる方いたんですね。
最近参入したから全然知らなかった。
そういうのがあるなら、SSだけ先にやるのもアリかもしれませんね〜
2008/08/13 Wed 23:24 [No.15]
636
手ブロってなんだかわからない世間知らずが通りますよ。
ハズカチー(テレテレ)
絵茶は難しいでしょうなー…ここの参加者の特性を考えると…
絵板と同じく二の足踏む人もいると思うんスが、取り越し苦労っスかね?
自分は、絵茶より普通のチャットのほうが嬉しいタイプっす
2008/08/13 Wed 23:33 [No.19]
603
私も手ブロわかりません。
ついでに数字ネタとやらもわかりません(死)。
絵茶、開催されるなら遊びにいこーと思いますが、文字だけになっちゃいそうな。
確かにてっとり早く話しするならチャットかメッセが楽ですしね〜。
ちなみに私は主にヘタレ絵描きなんですけど、話の流れから、ここで今話してる人々は皆字書きさんなのかしらんらんらん。
2008/08/13 Wed 23:39 [No.21]
うpレイター
それはまんま 801 のことですがな。
所謂2ch的な暗喩です。
自分はヘタレ両刀ですノシ
2008/08/13 Wed 23:41 [No.22]
603
まんまッスか!(笑)
ヘタレ両刀って、ヘタレ両刀好きというコトデスカー!
やばい。
ここんとこ数年、ノーマル徘徊している内に色々801の世の中が変わったことを実感(笑)
2008/08/13 Wed 23:46 [No.23]
636
自分は一応、絵も文字もそこそこイケます。
が、下手の横好き程度だと思っててくださると嬉しいっス。
因みに、スレで未亡人ネタをフったり、赤蹂躙ネタをフったりした香具師でつ。
あ。夏コミ参加される方がむばってください。
ラストスパートっ!
自分は仕事でいけないでつ…|||○| ̄|_
2008/08/13 Wed 23:47 [No.24]
うpレイター
> 因みに、スレで未亡人ネタをフったり、赤蹂躙ネタをフったりした香具師でつ。
自分、598ですよw
ついでに、517、570、583も自分。
夏ミケは落ちて一般参加、修羅場は9月のスパ合わせ別ジャンル。
2008/08/13 Wed 23:59 [No.29]
603
まとめられる方の負担にならないのが一番ですよね。
スレ見た感じだと年齢層高そうなので、私も版権関連の最低限のルールだけ決めて、後は必要に応じておいおいいくのがいいかな〜なんて思いました。
折角の機会なのでまずは無理せず軽い感じでいければいいかな〜等と。
2008/08/13 Wed 21:45 [No.5]
603
すみません。
別のスレつくってしまった…失礼いたしました(汗)
2008/08/13 Wed 21:46 [No.6]