mona♪ web
太陽って太陽系の中心とはいっても随分遠くですよね
そこの陽極、陰極の観測ができるのだから
彗星の接近は分かると思うけど
近付くかどうかの判定が難しいのでしょうね
当たるかどうかは引力圏に近付くかどうかによるの?
以前TVで見たのは自転軸からほんの僅かの角度が問題で
その延長線上に彗星の軌道が合致しなければ
衝突の恐れはないとか言ってました
その判定が難しく、難しい計算が何度も繰り返されてました
すり抜けてくれさえすればいいんですけど
これがもしも衝突となったら。。。
打つ手は?
きっとどうにもならないのでしょうね。。。
上がって落ちるだけ?
それだけ?
Σ(^∇^;)えええええ〜
それでも少しは宇宙気分を味わいたい♪
2011/10/23 Sun 23:09 [No.639]