◆新規投稿は「新規投稿」をクリックしてください。
◆画像や絵文字は「他の入力項目を表示」にチェック。

No.320へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re^2: 太陽って大きいんだね

そめちゃ(^-^)ノ web

人類の歴史
地球の歴史
太陽系の歴史
銀河系の歴史
想像を超える時が流れていそうです
水の存在は引力と表面温度
水星や金星は水蒸気として
地球より離れた星は氷の状態
月は引力が足りずに水を残せなかった
地球の引力と表面温度が奇跡の海の源
そう考えると大きな宇宙には地球型の条件に合う
惑星が存在しても不思議ではありません
同じように海が出来生物が誕生する可能性は高そうです
ただし時の流れが早いのか遅いのか
知能が発達できるのかが重要に思えます

2011/01/09 Sun 10:48 [No.320]


Icon by 素材屋じゅん