徒然雑談とか更新報告とか
返信&画像貼り可能
まあ要は掲示板なのですね。

■掲示板注意点■

『荒らすな』とか、そういう常識的な事ではなく、
機能上面倒な事の注意点です。一応上記リンク先の確認をお願いします。

No.111へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

TV関連・2月末〜

サイト主/アンティー

■ゴーカイ■
ワルズ・ギル様の指示で大規模破壊活動がおじゃんになり、
海賊討伐にシフトしてしまう流れは悪くないと思いました。
無能な司令官…便利ですね…(笑)

今回は気弱なハカセと勇気の話という、王道な話ではありましたが、
元ネタ知らないレジェンド戦隊がメインの話だったんで、
分からん演出多くて個人的には微妙な感じが…
興味無いレジェンド戦隊メインの話は、どうしてもこうなっちゃいますね。

マーヴェラスの無鉄砲一歩手前の勇気をただ真似るのではなく、
自分の得意分野である計算と組み合わせた勇気、という演出は良かったと思いますが。
何はともあれ、やはり自分は「ゴーカイジャー」の部分が好きだなあ、と。

てっきり力を返還→代わりにゴーカイマシン入手とかいう流れをやっていくのかと思いましたが、
「あの力は彼等が持っていたほうがいい」となるとは意外でした。
そのうちに返還するような話も出てくるんでしょうか
ゴーカイマシンの無い戦隊とかで。

あとEDテーマのシンケン部分で、琉之介が相変わらず琉之介らしくて何か安心しました(笑)

■OOO■
今回は良いギャグ回でしたね
ラブコンボはやりすぎって感じはしましたが、その他多数の演出は笑えて良かったです。
特に変身シーンに至る一連の流れがもう。
メロメロ(死語)になってる所をヒロインに変身させて貰うライダーとは珍しい…
合成の都合なのかもしれませんが、コンボソングの時微動だにしないアンクにじわじわ来ました(笑)
そして、ソレに付き合うカザリがいい奴すぎる…まあ、和むのも今回限りでしょうが。

そして大活躍したタトバに拍手喝采。
今後とも活用して欲しいですねー…テレビの前の子供達に一番行き渡ってるメダルなんですし…
(つか、他のDXメダルセットの入手が大変すぎるというか…)

真面目な方の話としては、男前すぎる伊達さんが最高。
そんな伊達さんが、愛に背を向けてまで1億を求める理由は何なのか…
今後に色々不安はありますが、後藤さんも伊達さんも頑張れー…

次回予告…ジュウシマツ住職のような…インコマンのような…

2011/02/28 Mon 00:06 [No.111]