Net4u サービスを終了します

お気に入り画像あれこれ

  1. [77] こんなにきれいに見えたのは初めてです。水沢山から富士山 LM 2013/05/02 20:43 *
    1. [78] 絵画描写の“空気遠近法”の勉強にもちょうどいい写真です。
      信心はしてませんが,神々しい美しさとは正にこれです。
      Re: 水沢山から富士山
      陰丸 2013/05/03 14:54
      1. [79] コンパクトデジカメの望遠端なんですが、20倍ズームを200mmと勘違いしてました。これは35mmレンズ換算で560mmでした。
        一眼レフのほうがいい写真になるのはわかっているのですが、重いし、レンズ交換もめんどうで。望遠は450mmまでしか持ってないし。
        Re^2: 水沢山から富士山
        LM 2013/05/04 21:03
        1. [80] 最近,コンパクトデジカメのレンズ内にほこりのあるのを発見しました。高倍率のズーム機能だと,そのズームの繰り返しで空気の出入りが大きいので,ほこりが入りやすいようです。入るのなら,出るのもありかと思うと,どうも入るだけのようです。

          一眼レフだと,ほこりを飛ばす機能のあるのもあるようですが,LM さんのコメントのように重いし,嵩張るし,値段も高いし……。
          レンズ内のほこ  ・・・・ >> 続き
          Re^3: 水沢山から富士山
          陰丸 2013/05/05 11:08

[ 編集 ][ 返信 ]水沢山から富士山

LM

JPG 800x600 48.5kb

こんなにきれいに見えたのは初めてです。

2013/05/02 Thu 20:43 [No.77]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 水沢山から富士山

陰丸

絵画描写の“空気遠近法”の勉強にもちょうどいい写真です。
信心はしてませんが,神々しい美しさとは正にこれです。

2013/05/03 Fri 14:54 [No.78]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 水沢山から富士山

LM

コンパクトデジカメの望遠端なんですが、20倍ズームを200mmと勘違いしてました。これは35mmレンズ換算で560mmでした。
一眼レフのほうがいい写真になるのはわかっているのですが、重いし、レンズ交換もめんどうで。望遠は450mmまでしか持ってないし。

2013/05/04 Sat 21:03 [No.79]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 水沢山から富士山

陰丸

最近,コンパクトデジカメのレンズ内にほこりのあるのを発見しました。高倍率のズーム機能だと,そのズームの繰り返しで空気の出入りが大きいので,ほこりが入りやすいようです。入るのなら,出るのもありかと思うと,どうも入るだけのようです。

一眼レフだと,ほこりを飛ばす機能のあるのもあるようですが,LM さんのコメントのように重いし,嵩張るし,値段も高いし……。
レンズ内のほこりをとるのも,依頼すると高価なようなので,我慢することにしました。

2013/05/05 Sun 11:08 [No.80]