Net4u レンタル掲示板を作る

アジアの片隅でちょっと溜息(掲示板2・改)

  アンヘレス(フィリピン)ネタを中心に語り合う掲示板です
違うネタでも気にしないでカキコミしちゃってもokですけどね

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 118件
  • 所要時間 0.001秒
キーワード

  1. VOGCOPY.NET ブランド コピー專門店(-)
  2. TPEドールだけでなく、高級なシリコンドールも販売しております。(-)
  3. セックス ドール(-)
  4. Re^3: ラーメンの価格(-)
  5. Re: ラーメンの価格(-)
  6. ラーメンの価格(-)
  7. Re: ★現地から生情報を届けるスレ(-)
  8. Re: ウッドベル(-)
  9. Re^2: ウッドベル(-)
  10. DAUさんこんばんは(LINK)(-)
  11. Re^2: ウッドベル(-)
  12. マルガリータ(LINK)(-)
  13. ウッドベル(LINK)(-)
  14. Re: ウッドベル(-)
  15. Re: Walk About HOTEL(-)
  16. Re: ウッドベル(-)
  17. ★現地から生情報を届けるスレ(-)
  18. Re: Walk About HOTEL(-)
  19. ★ 管理人の小屋 ★(-)
  20. Re^13: Walk About HOTEL(-)
  21. Re^12: Walk About HOTEL(-)
  22. Re^11: Walk About HOTEL(-)
  23. Re^10: Walk About HOTEL(-)
  24. Re^9: Walk About HOTEL(-)
  25. Re^8: Walk About HOTEL(-)
  26. Re^7: Walk About HOTEL(-)
  27. Re^6: Walk About HOTEL(-)
  28. Re^5: Walk About HOTEL(-)
  29. Re^4: Walk About HOTEL(-)
  30. Re^3: Walk About HOTEL(-)
  31. Re^2: Walk About HOTEL(-)
  32. Re^1: Walk About HOTEL(-)
  33. Walk About HOTEL(-)
  34. Re^8: このバーが好き!!(-)
  35. Re^7: このバーが好き!!(-)
  36. Re^6: このバーが好き!!(-)
  37. Re^5: このバーが好き!!(-)
  38. Re^4: このバーが好き!!(-)
  39. Re^3: このバーが好き!!(-)
  40. Re^2: このバーが好き!!(-)
  41. Re^1: このバーが好き!!(-)
  42. このバーが好き!!(-)
  43. アンヘレス→オロンガポ(スービック)(-)
  44. マニラ→オロンガポ(スービック)(-)
  45. スービックの移動手段(2)(-)
  46. スービックの移動手段(1)(-)
  47. Re^8: スービック(-)
  48. ナイトスポット2(-)
  49. ナイトスポット1(-)
  50. Courtyard Inn Subic Bay Resort(-)
  51. Subic Bay Venezia Hotel(-)
  52. Arizona International Hotel(-)
  53. Subic International Hotel(-)
  54. SUZUKI Beach Hotel(-)
  55. スービック(-)
  56. ●Ocean Adventure(-)
  57. ●Zoobic Safari(-)
  58. ●JEST(Jungle Environmental Survival Training) Camp(-)
  59. スービック観光(-)
  60. Re^5: DJクラブ&生バンドレストランバー(-)
  61. SKY TRAX(DJクラブ系)(-)
  62. R&B(生バンド系)(-)
  63. SAX(DJクラブ系)(-)
  64. Klub Bossa(生バンド系)(-)
  65. DJクラブ&生バンドレストランバー(-)
  66. Re^10: スパ&マッサージ(-)
  67. Re^9: スパ&マッサージ(-)
  68. Re^8: スパ&マッサージ(-)
  69. BODYBLISS SPAメニュー(-)
  70. アカスリのあるスパ(-)
  71. SPA SIGNATUREメニュー(-)
  72. SPA SIGNATURE(-)
  73. ONE ZEN WELLNESS SPAメニュー(-)
  74. ONE ZEN WELLNESS SPA外観(-)
  75. スパ&マッサージ(-)
  76. Re^21: Jeepney Terminal(4)(-)
  77. Jeepney Terminal(4)(-)
  78. FX ROUTE2(-)
  79. AVENIDA→ANGELES(-)
  80. Re: SUBIC→ANGELES(2)(-)
  81. SUBIC→ANGELES(2)(-)
  82. SUBIC→ANGELES(1)(-)
  83. Re: Jeepney Terminal(3)(-)
  84. Re: Jeepney Terminal(3)(-)
  85. Jeepney Terminal(3)(-)
  86. Jeepney Terminal(2)(-)
  87. Jeepney Terminal(1)(-)
  88. Re SOUTHERN CROSS SHUTTLE(-)
  89. Re: SOUTHERN CROSS SHUTTLE(-)
  90. SOUTHERN CROSS SHUTTLE(-)
  91. MABALACAT(2)(-)
  92. MABALACAT(-)
  93. Re: PARTASバス(-)
  94. PARTASバス(2)(-)
  95. PARTASバス(-)
  96. フィリピンの足(交通手段)(-)
  97. Re^5: クラーク地区観光(-)
  98. Boom na Boom sa Clark(-)
  99. パラダイス・ランチ(Paradise Ranch)(-)
  100. ナヨン・フィリピーノ(Nayong Pilipino)(-)

VOGCOPY.NET ブランド コピー專門店

VOGCOPY.NET

イタリア?ローマ(Rome)を代表するラグジュアリーブランド フェンディ(FENDI)は、vogcopy.net/brand-68-c0.html FENDI コピー 去る2021年3月19日上海(Shanghai)にて、1月のパリ(Paris)に続きキム?ジョーンズ(Kim Jones)による2021年春夏クチュールコレクションを発表し、希少本と手書きの原稿を展示いたしました。

フェンディにおけるデビューコレクションでキム?ジョーンズは、超越的なロマンスと時代を超えるクリエイティビティを反映し、ブルームズベリー?グループの型破りな英国的感性を参考にしつつ、メゾンの名高い歴史にも敬意を表しています。本コレクションのために、 www.ginzaweb.com/ VOG コピー一見多様なインスピレーションが共通点を見出し、織り合わされています。ヴァージニア?ウルフ(Virginia Woolf)とヴァネッサ?ベル(Vanessa Bell)の伝統から解放されたクリエイティビティが持ついつまでも色あせない魅力を、イタリア彫刻とフェンディの根本を成すコードが語る不朽の言葉とともに探究しています。
vogcopy.net/tag.html
vogcopyelectricity.exblog.jp/

2022/06/29 Wed 17:51 [No.237]

TPEドールだけでなく、高級なシリコンドールも販売しております。

ラブドール

TPEドールだけでなく、高級なシリコンドールも販売しております。
リアルドール、アニメ系ドール等様々なスタイルも含んでいます。
品質、安全性、アフターサービス、郷帰りサービス全ての面で御安心して御購入頂けます。

ラブドール www.jess-doll.com
momodoll www.jess-doll.com/Category-c262096.html

2021/10/21 Thu 17:31 [No.236]

セックス ドール

セックス ドール mail web

あなたがあなたの喜びのために本物のダッチワイフを買うならば、あなたはそれが本物の女の子のように見えるのを見つけるでしょう、そしてそれはあなたにも同じ感覚を与えることができます。
セックス ドール yourdoll.jp/product-category/all-sex-dolls/
アダルト ドール yourdoll.jp/product-category/more-than-160cm-love-doll/

2021/06/10 Thu 10:25 [No.235]

Re^3: ラーメンの価格

通りすがり

>本日マスターに確認しました。
>P160から値下げしたことはありません。
>いい加減な情報は迷惑です・・・

> この店にはネット上でしつこくからんでくる粘着アンチがいます。
> 現地在住者で利害関係にある人が候補ですが。
> その他にもそれにちょうちんつける人々もいます。
> ですのでこの店が話題になると板が荒れますね。
>
> それから公式サイトですがいい加減な業者に先払いか期間契約かしてしまったみたいですね。
> 彼自身が自己責任でサイト運営すればいいのにと助言はしてますが・・・

公式サイトの価格表が間違いだとしたら「いいかげんな情報」を
垂れ流しているのはお店側ですよね。普通はそう思いますよ。
業者に依頼して作ったから訂正できないって変ではないですか?
常連ではない普通のお客としたら商品の値段が違う(それも実際
には高い値段)のは愛嬌ではすみませんよ。この店が話題になる
と荒れるらしいですが(さて、本当かな)、荒れる原因って他店の
ねたみもあるのかもしれませんが、それだけとは思えませんね。
粘着アンチの一人と思われるのも癪なので、これ以上書きません
し、ここには二度と書き込みませんが、あまりに独善的で一方的な
店側への弁護は店にとっても「迷惑」だけではないのかな。

2009/03/05 Thu 17:16 [No.215]

Re: ラーメンの価格

Patis web

>>211
栗魔王さん、こんばんわ。

> 本日マスターに確認しました。
> P160から値下げしたことはありません。
> いい加減な情報は迷惑です・・・
またまた、アンヘですか? >うらやましっす♪
値段はようワカランのですけど、ラーメンのお味の方はいかがでしたか?
 o(^-^)o
次回行った時にはおいしいラーメンが食べれるかな♪

>>212
日本人さん、こんばんわ。

> ウッドベルのサイトには125ペソになってる。
確かに。もしかしたらプライス表に行き違いとかがあるんでしょうかね???
Barのビールみたいに頻繁に食べるもんでもないので、そんなに気になんないかなw

2009/02/22 Sun 21:40 [No.213]

ラーメンの価格

栗魔王@Angeles

本日マスターに確認しました。
P160から値下げしたことはありません。
いい加減な情報は迷惑です・・・

2009/02/21 Sat 00:58 [No.211]

Re: ★現地から生情報を届けるスレ

Patis

>>209
55さん、こんちわです。

EUROASIA HOTEL
なんだか、ずいぶんと雰囲気がよくなっちゃいましたねぇ〜。
中を覗いてみたくなりましたw

2009/02/16 Mon 14:54 [No.210]

Re: ウッドベル

Patis web

>>193
>値段は125ペソです。ギョーザの値段も100ペソ
値下げしちゃったのかもですね。

>>191
>そうでもないよとの意見も必要かと思い
反対意見も大歓迎ですよ。
お味は人それぞれってことでもありますからね。皆さんの忌憚のない感想をカキコミして頂いて、各自がそれを判断すればよいと思います。

2009/02/08 Sun 22:32 [No.195]

Re^2: ウッドベル

トトロ

>ラーメンP160・ギョーザP120です。。。
1月18日に行ってきました。ラーメンを食べましたが、おいしかったですよ。
値段は125ペソです。ギョーザの値段も100ペソのはずで、最近値下げしたのですかね。
店内も静かで落ち着いて食事が楽しめました。この店の常連ではありませんが、
あまりに私の感想と違うことが書かれているので(価格も違うし)、
そうでもないよとの意見も必要かと思い、書き込みました。

2009/02/01 Sun 15:44 [No.191]

DAUさんこんばんは(LINK)

Patis web

他のスレにある飯ネタへのLINKです。

↓【DAUさんこんばんは】のスレです
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=ajitame&mode=thread&id=180&page=1

2009/01/26 Mon 01:50 [No.186]

Re^2: ウッドベル

Roxas

先日、行ってきましたが
ライスが臭かったですね...さらにP45に10%が
プラスされますから、お世辞にも安いとは言えないですね。
あと、客ではないPnoを店内に入れて水を飲ませていました。
これだけでは問題ないのですが、
ウェイトレス等のスタッフが音楽を大音量でかけ始め大騒ぎ...
非常に居心地が悪かったです。
日本人のオーナーさんが店内にいなかったこともありますが、
あの料金とスタッフのレベルでは、行く価値は無いかと思います。

2009/01/19 Mon 16:00 [No.182]

マルガリータ(LINK)

Patis web

他のスレにある飯ネタへのLINKです。

↓飯屋【マルガリータ】のスレです
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=ajitame&mode=threads&page=1#id170

2009/01/17 Sat 00:49 [No.178]

ウッドベル(LINK)

Patis web

他のスレにある飯ネタへのLINKです。

↓飯屋【ウッドベル】のスレです
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=ajitame&mode=threads&page=1#id120

2009/01/17 Sat 00:47 [No.177]

Re: ウッドベル

Patis web

>>164
boytigasさん、こんばんわ。

>ラーメンP160・ギョーザP120です。。。私は、フィリピン料理で良いです。

あれれ、mamoさんの報告といい、
なんだか評判よろしくないみたいですねぇ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7648/1214815423/40

2009/01/16 Fri 23:33 [No.175]

Re: Walk About HOTEL

バハ

JPG 240x432 47.5kb

1月9、10、11と三泊しました!部屋は二階の111号室、真下がVORTEXバーなので夜中結構うるさかったです。ベランダがあってくつろげました!部屋をリクエストするならフィールズ側の三階か四階がいいと思いますo(^-^)oエレベーターあり!

2009/01/14 Wed 10:06 [No.159]

Re: ウッドベル

こぴぺ屋 web

<<転用させて頂きました>> −Patis−

http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=ajitame&mode=article&id=121&page=1

boytigas

私も、滞在中利用しています。まだ、日本食は食べた事ありません。これからに期待です。画像は、ルンピヤです。

2009/01/03 Sat 20:52 [No.121]

<<転用させて頂きました>> −Patis−

2009/01/05 Mon 00:12 [No.123]

★現地から生情報を届けるスレ

Patis web

JPG 640x480 110.7kb

ここは、現地のスナップ写真とかをupするすれです。
掲示板「現地からカキコするスレ」と連動させて使用してみるといいかも。
↓掲示板↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7648/1223772152/l50

夜のFieldsやBARから生写真を投稿したりなんかすると迫力でますよね。(笑)

2008/12/28 Sun 19:12 [No.109]

Re: Walk About HOTEL

Patis web

>>102
mamoさん、おはようさんです。

>現地のアサワがず〜と一緒
あはは、パロパロなしってのはツライですなぁ。
でもふたりで過ごすアマイアマイ休暇なんだからしょうがないっすね。w
現地で撮った写真とかを土産話にupして貰えるとうれしぃです。

2008/12/28 Sun 10:44 [No.107]

★ 管理人の小屋 ★

Patis web

突然なんですが、
画像掲示板を移行してみたりなんかしました。
これまで使用してた掲示板はねぇ
(http://xbbs.knacks.biz/ajitame02)
携帯からのアクセスが悪かったじゃないですか
だから・・・ね?変えちゃいました。
これからは、携帯からも閲覧や書き込みもできます♪♪

てなわけで、今後もよろしくオニガイしまぁす。

管理人:Patis
URL:http://blog.livedoor.jp/asan_wind/

2008/12/25 Thu 01:37 [No.104]

Re^13: Walk About HOTEL

rock web

2008-12-23 21:32
はじめまして、mamoさん

VIPルームですか〜、いいですね!
VIPルームだと窓はもちろん、うまくするとバルコニー付きの部屋かもですね。
ぜひ写真付でレポートお願いします。

もしデジカメ持参で行かれるのでしたら、
こちらのホテルに限らずスレ立てしていろいろ画像投稿して下さいませ。
楽しみにしてます。

[130] rock / nttkyo955147.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:32 [No.103]

Re^12: Walk About HOTEL

mamo web

2008-12-22 19:33
初めてカキコいたします。mamoと申します。

こちらのブログにたどり着き、このホテルを知り29日から7泊の予定で予約を入れたら 満室ですと断られました。
仕方なく、マニラで旅行会社をしている友人に相談したところ何故か
「VIPルームで7泊とれたよ〜」と? 色々裏の事情もあるんですね。
料金はホームページの通りP2000で10%OFF分はコミッションで友人に
渡るという事でした。

現地のアサワがず〜と一緒なのでパロパロは出来ません・・・(T T)
部屋の写真など宜しければ又、投稿などしてみたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

[129] mamo / p3215-ipbfp405niho.hiroshima.ocn.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:31 [No.102]

Re^11: Walk About HOTEL

Roxas web

2008-12-06 04:15
rockさん、おはようございます。

>新しいホテルだけあって、水周りなども清潔で気持ち良く使えそうですね。

清潔感があり、かび臭さも無く快適でしたよ。
あと、シャワーの水圧ですが、これは特筆ものです!
私の利用した部屋は、建物の3階でしたが、非常に強力でした。
過去利用したアンヘレスのホテルでは最高だと思います。
ウォーターヒーター式でないことが良いのかもしれませんね。

[125] Roxas / 122.52.185.84.pldt.net

2008/12/25 Thu 01:31 [No.101]

Re^10: Walk About HOTEL

rock web

2008-12-03 06:10
Roxasさん、おはようございます。

写真を拝見しました。
新しいホテルだけあって、水周りなども清潔で気持ち良く使えそうですね。

[123] rock / nttkyo710164.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:29 [No.100]

Re^9: Walk About HOTEL

Roxas web

JPG 428x640 48.8kb

2008-12-02 05:14
205号室写真

[121] Roxas / 210.4.101.178

2008/12/25 Thu 01:29 [No.99]

Re^8: Walk About HOTEL

Roxas web

JPG 428x640 43.1kb

2008-12-02 05:14
205号室写真

[119] Roxas / 210.4.101.178

2008/12/25 Thu 01:28 [No.98]

Re^7: Walk About HOTEL

Roxas web

JPG 640x428 31.8kb

2008-12-02 05:11
rockさん、おはようございます。

先日、宿泊しました205号室の写真を貼っておきますので
ご覧ください。

この部屋は、フィールズ側とプール側の廊下に挟まれており
窓は一切ありませんが、広めに設計されているようです。
あと、エアコンが三洋製のセパレートタイプで静かでした。

> 12月以降も現金払いでの10%ディスカウントが継続だと、
> 引き続きお得感はありそうですね。

ディスカウントに関しましては、スタッフに確認済みで
間違いなく継続されるとのことでした。

[115] Roxas / 210.4.101.178

2008/12/25 Thu 01:27 [No.97]

Re^6: Walk About HOTEL

rock web

2008-11-25 06:50
Roxasさん、おはようございます。

12月以降も現金払いでの10%ディスカウントが継続だと、
引き続きお得感はありそうですね。

窓の有無に関する詳細もありがとうございました。

[90] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:26 [No.96]

Re^5: Walk About HOTEL

Roxas web

2008-11-24 18:22
rockさん、はじめまして。

>チラシにある「10% discount for cash payment」も有効なんですね。

P1400のつもりでいましたのでP1080と言われた時には驚きました。
先述の通り、12月1日からP1400になってしまいますが、
現金払いでの10%ディスカウントは、継続されるようですので、
P1260でも割安感のあるホテルに違いないかと思います。

>ちなみにstandard roomは窓の有無はどんな感じなのでしょうか?

私が宿泊した部屋には、窓はありませんでした。
ただ、ガラスで固定された箇所がありましたので、プールの様子を
見ることができました。
あと、フィールズ側とプール側の間にもいくつか部屋がありましたので
それらは、壁に囲まれた部屋になるかと思います。
standard roomに予約を入れる際には、「プール側」と指定した方が
良いかもしれないですね。

余談ですが、プールサイドでFish&Chipsといった類の軽食を
することができます。
かわいいスタッフが数人いますので、暇な時でしたら
話し相手になってくれるかと思いますよ(笑)。

Patisさん、こんにちは。

>standard room P1080 ってのはかなりお得な値段ですね。

周辺と比較しても超割安ですね。
現金払いでのディスカウントもありますので、12月からの値上げは
致し方ないように思います。
ただ、プールの有無に拘らなければ、カルーセルの上のアパーテル
(Le Mirage Apartelle)の方がP1300にはなりますが、
コストパフォーマンスは良いかもしれないですね。

[89] Roxas / acl1-1709bts.gw.smartbro.net

2008/12/25 Thu 01:26 [No.95]

Re^4: Walk About HOTEL

Patis web

2008-11-23 09:22
standard room P1080 ってのはかなりお得な値段ですね。

[87] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/25 Thu 01:25 [No.94]

Re^3: Walk About HOTEL

rock web

2008-11-23 07:50
Roxasさん、はじめまして。
チラシにある「10% discount for cash payment」も有効なんですね。
11月中に宿泊すると、かなりお得感がありそうですねー。
ちなみにstandard roomは窓の有無はどんな感じなのでしょうか?

[84] rock / nttkyo697250.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:24 [No.93]

Re^2: Walk About HOTEL

Roxas web

2008-11-22 04:20
HPの料金は、12月1日より適用されるみたいです。
現在は、旧の料金体系になっていますのでstandard roomでP1200
現金での支払いの場合、P1080になります。

あと、standard roomですが、非常に狭いです。
ただ、小さいながら小奇麗なプールがあり、
便利なロケーションを考慮すればコストパフォーマンスは、
高いかと思います。
尚、私が宿泊したのは建物3階の部屋でしたが、
インターネットの使用は可能でした。
(NHKも視聴可能です)

私が宿泊した11月18,19日の2日間は、両日とも
"NO VACANCY"のネオンが付いていましたので、
予約なしでの宿泊は、難しいかもしれません。
早めの予約が賢明かと思います。

[83] Roxas / 202.164.187.74

2008/12/25 Thu 01:23 [No.92]

Re^1: Walk About HOTEL

rock web

JPG 800x600 132.5kb

2008-11-16 22:53
画像はホテル外観、受付、レストラン、プールです。
部屋画像は満室で見せてもらえなかった。

[66] rock / nttkyo697250.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:23 [No.91]

Walk About HOTEL

rock web

JPG 704x792 89.1kb

2008-11-16 22:52
こちらもオープンしたばかりのホテルです。
場所はバンコクホテルのお向かいあたり。
ホテルを見に行ったときもらったチラシを貼っておきます。
現在、プロモ中でHPの部屋料金より更に200ペソ引きです。

[65] rock / nttkyo697250.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:22 [No.90]

Re^8: このバーが好き!!

宮ちゃん web

2008-12-16 10:10
ホクシーで私達も言われましたよ。(笑)

[128] 宮ちゃん / softbank220050187205.bbtec.net

2008/12/25 Thu 01:19 [No.89]

Re^7: このバーが好き!!

Roxas web

2008-12-14 19:25
今日、「Foxy」に行ってきました。

まったりとした雰囲気で好きなお店のひとつなのですが、
細身で背の高いダンサーが「日本人はケチだ!」とか
「日本人は不細工だ!」とタガログで捲くし立てていました。

「私のこと?」と呼んでいた女の子に確認をしたところ、
2杯飲ませてくれたのでケチではないとのこと(笑)
ただ、不細工については、ノーコメントでした(泣)

ともあれ、何か嫌なことがあったのかもしれませんが、
日本人の悪口は、日本人のいないところで言って欲しいものです。

[127] Roxas / 202.69.172.89

2008/12/25 Thu 01:18 [No.88]

Re^6: このバーが好き!!

DAU web

JPG 640x480 79.1kb

2008-12-12 02:12
今は亡きハートブレーカー。

ここも好きでした、ココモス前までV娘が客引きに・・・

楽しかったんですがねぇ。

クリスタルパレスはドールハウス色が強くて馴染めません。

いえ、貧乏なアコが悪いんですがね。。。

[126] DAU / 59.140.52.80

2008/12/25 Thu 01:17 [No.87]

Re^5: このバーが好き!!

Patis web

2008-11-14 23:01
やぁやぁ、この制服はカルーセルでしたか♪
ここはいつ行っても賑やかにすごせますよね。
あたしもよくBFしとおりますw
写真のババエもなかなか味だしてますねぇ♪

[62] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/25 Thu 01:17 [No.86]

Re^4: このバーが好き!!

boytigas web

JPG 1600x1200 364.1kb

2008-11-14 21:50
patisさん、レスどうもです。カルーセルでした・・ママさん連中が、ワンサカ来てドリンク攻撃でした。。でも、初めて入ってもババエ紹介してくれて、遊び易いかもです。他の店は、独り寂しくなんて有りましたから。画像のババエは、どうでしょうか?

[61] boytigas / 202-127-186-246.users.bc9.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:16 [No.85]

Re^3: このバーが好き!!

Patis web

2008-11-13 06:59
>>boytigasさん
>ラバンバ
そうですねぇ。おもしろいノリの子が結構いたりします。(笑)

boytigasさんの通ったお店ってのは、どこだったんでしょう?
う〜ん、思い浮かんでこんなぁ。
(- -;

[59] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/25 Thu 01:15 [No.84]

Re^2: このバーが好き!!

boytigas web

JPG 1600x1200 393.9kb

2008-11-11 20:37
patisさん、どうもです。ラバンバここは乗りが良いババエ、多いですよね?。。脇やアソコの匂い、かかそうとするババエいました。強烈です。私は、滞在中毎日画像の店に行ってました。スタッフ(ママ)が気さくで良いですね。何処か分かりますか?(笑)

[58] boytigas / 202-127-186-246.users.bc9.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:14 [No.83]

Re^1: このバーが好き!!

Patis web

JPG 640x480 87.9kb

2008-07-27 12:41
好きとかき来とか抜きにして、とにかく行っちゃうお店ってない?
アンヘレスに着いたら、取り敢えず最初に行くお店みたいな?
あたしが最初に行く店はねぇ、
昼の時間帯にアンヘレスに着いたら、「ラバンバ」に行きますねぇ。
夜中だったら、「PASHA」かな。
みなさんはどう?

[5] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/25 Thu 01:12 [No.82]

このバーが好き!!

Patis web

2008-07-27 12:31
みなさんのお気に入りのバーについて語りましょう。
別にお気に入りじゃなくても面白かったらお〜けぇ♪♪
ババエの写真も入れちゃいましょう。
(プライバシーの許す範囲でね)

[3] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/25 Thu 01:11 [No.81]

アンヘレス→オロンガポ(スービック)

rock web

JPG 640x453 96.4kb

2008-12-03 06:09
2008年6月のデーターです。
このときはFLY THE BUSを利用しました。
FLY THE BUSは予約を入れると自分の宿泊ホテルにピックアップに来てくれるのですが、
SWAGMAN NARRA HOTELに隣接しているスワグマン・トラベルに別件の用もあったので、
SWAGMAN NARRA HOTEL前から乗車しました。
定刻の午前10時になると「スービック行きがまもなく発車します」みたいな放送もあって、
本格的だなと思いましたが、この日の乗客は僕が一人でした(笑)

バスとはいっても10人乗りのワンボックスカーです。
このときにはすでにアンヘルスとスービック間の高速道路は開通していましたが、
乗客が1人しかいないため一般道を走るとの説明がありました。
SWAGMAN NARRA HOTELを午前10時出発
SUZUKI Beach Hotelに午後12時40分到着
途中でオロンガポ市内のスワグマン・トラベルで10分ぐらい停車しました。

FLY THE BUSは550ペソぐらいしますが、
公共のバスだとオロンガポ市内までで、ジプニーなどに乗り換える必要があるので、
特にスービックでの宿をBARRETTO地区などにしている場合は利用価値大だと思います。

[122] rock / nttkyo710164.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:07 [No.80]

マニラ→オロンガポ(スービック)

rock web

JPG 800x700 127.2kb

2008-11-28 08:20
2008年9月のデーターです。
Victory LinerバスターミナルのCubaoからオロンガポ行きを利用しました。
お昼1時ぐらいの出発で所要時間3時間半ぐらいでした。
SAN FERNANDOで高速を降りて30分後ぐらいにトイレ休憩(約15分間)がありました。

画像左上 Cubaoバスターミナル・チケット売り場
画像右上 オロンガポ行きのエアコン・バス
画像左下 バス・チケット201ペソ。
画像右下 保険5ペソ。

Victory LinerのOlongapo行きのバスは、
Caloocanのバスターミナルからは30分毎に、
Cubaoのバスターミナルからは不規則に、
PasayとSampalocのバスターミナルからは1時間毎にあるようです。

最新の時刻表と料金は以下のVictory LinerのHPを参照して下さい。
http://www.victoryliner.com/index.htm
From Caloocan to Olongapo City
4:30AM〜9:00PM (every 30 minutes) P196.00-aircon
From Cubao to Olongapo City
(No Definite Time) P201.00-aircon
From Pasay to Olongapo
4:00AM〜7:00PM (every hour) P211.00-aircon
From Sampaloc to Olongapo
5:00AM〜7:00PM (every hour) P201.00

[114] rock / nttkyo670041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:07 [No.79]

スービックの移動手段(2)

rock web

JPG 893x614 83.6kb

2008-11-27 09:03
●ローカルバス
今回は利用していないので正確なことがわかりませんが、
OLONGAPOからSUBIC(ダウンタウン)方面へは、
VICTORY LINERバスターミナルよりIBA行きやSTA.CRUS行きのバスでも行けそうです。

画像はVICTORY LINERバスターミナルの時刻表です。

[109] rock / nttkyo670041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:04 [No.78]

スービックの移動手段(1)

rock web

JPG 393x563 71.1kb

2008-11-27 09:02
●黄色のジプニー
OLONGAPO市内のGATEとSTA.RITA間を走ります。
メインゲートからVICTORY LINERバスターミナルやPUBLIC MARKETなどに行くのに便利です。
料金は2008年9月は8,5ペソ均一でしたが、現在は8ペソ均一だと思います。

●青色のジプニー
OLONGAPOとSUBIC(ダウンタウン)間を走ります。
料金はOLONGAPOからBARRETTOまで12,5ペソから14、5ペソ。
BARRETTOからCALAPANDAYANやSUBIC(ダウンタウン)まで11,5ペソから13,5ペソ。

●トライシクル
ミニマム20ペソぐらいから。BARRETTOからお隣のBALOYまで50ペソから70ペソ。
距離と値段を考えるとアンヘルスと同じぐらいのツーリスト・プライスかなという印象。
タガログ語だけで交渉できると安くなるんでしょうけど・・・。
バスや大型トラックが猛スピードで走っている幹線道路であるNATIONAL HIGHWAYを、
トライシクルもかなりのスピードで走るのでヒヤヒヤします。
NATIONAL HIGHWAY沿いの移動は、早めにジプニーを乗りこなせるようにした方が無難です。

●タクシー
SBMA側のメインゲート横のMini Stop付近にタクシー・ターミナルがあります。
ミニ・バンタイプのタクシーで正規のタクシーですがメーターはなく全て交渉になります。
最近始まったサービスなのか、全てのタクシーが新車でエアコンの効きも良く快適です。
ミニマム60ペソからとのこと。
Subic International HotelからArizona International Hotelまで200ペソでした。
流しのタクシーはほとんど走ってないのでドライバーの携帯番号を聞いておくと、
タクシーを呼びたいときなどに役立ちます。

●白タク
VICTORY LINERバスターミナル付近やメインゲート近くのOLONGAPO CITY MALL付近で、
いっぱい客引きをやってます。
どの車もオンボロなのに正規タクシーより値段を安くしてくれません。
なんであんなに強気なんだろう?・・・と、いうことで一度も利用していません。

[108] rock / nttkyo670041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:03 [No.77]

Re^8: スービック

Patis web

2008-10-18 12:53
rockさん、こんちわぁ。
スービック情報upして頂き、まっことにありがとござぃますです。
感謝感謝です♪

これからはアンヘレスからのおでかけエリアもあじ溜の中で話題にしていきたいなぁと常々思ってはいるのですが
あたし自身がなかなかに腰が重くって情報不足なんですよねぇ。(笑)

[46] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/25 Thu 01:02 [No.76]

ナイトスポット2

rock web

JPG 648x400 107.1kb

2008-10-17 01:59
3、BARRETTO
NATIONAL HIGHWAY沿いにGOGOBARが10軒ぐらい点在してました。
EZ-MAPには載っていなかったけどHonky TonkというGOGOBARがお客さんでいっぱいでした。
BALOYの方にも少しそれらしいお店があるようでしたが、
夜になると街灯もなく道が真っ暗だったのでBLUE ROCKのあたりまでで引き返しました。
Vmax DISCOというDJスタイルのお店がけっこうかっこいいディープハウス系の音を流してたけど、
お客さんは誰もいなかったです。

4、CALAPANDAYAN
BARRETTOからジプニーで12,3分ぐらいNATIONAL HIGHWAYを北上すると、
SUBIC DOWN TOWNのちょっと手前にGOGOBARなどが密集しているエリアがあります。
ジプニーやトライシクルを利用して行く場合はCALAPANDAYAN(カラパンダヤン)と言うと良いです。
割と大き目のPLAYERSというGOGOBARでひと休みしました。
BF1500ペソ、チップは女の子が言うにはお泊りだったら1000ペソぐらい欲しいそうです。
空腹だったのでピザを注文したのですがとても美味しかったです。
GOGOBARが5,6軒、ローカルディスコ(ストリップ)が1軒その他ありました。

5、その他
NATIONAL HIGHWAYをBARRETTOからCALAPANDAYANに行く途中に、
KLAB MA-ELとCURACHAというローカルディスコがあります。
KLAB MA-ELの方が新しいのか店内が綺麗で女の子のレベルも高かったです。
アンヘレスと同じシステムで最初にドリンク2杯分です。
BARRETTOあたりでトライシクルを利用するとかなりの確立で夜はネイキッドショーを見に行こうと誘われます。
距離がかせげるからか、バックマージンがあるのか、だいたいこの2軒に連れて行くみたい。

[45] rock / nttkyo383203.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:02 [No.75]

ナイトスポット1

rock web

JPG 700x400 97.8kb

2008-10-17 01:58
ナイトスポットはフィリピンの書店、コンビニなどで100ペソで売っている、
ご存知EZ-MAP「SUBIC BAY / OLONGAPO」を参考にしてあちこち行ってみました。
EZ-MAPによると主にナイトスポットは以下の4つのエリアでしょうか。

1、SUBIC BAY FREEPORT ZONE内
ジプニーやトライシクルが走っていない上に、お店が広い範囲に点在しているので見ていません。

2、OLONGAPO CITY
Magsaysay Ave. とGordon Ave.にローカルな雰囲気のBARやKTVなどが並んでいました。
純粋なGOGOBARはほとんど目にしなかったです。
COLORSというお店でひと休みしました。
SMB45ペソ、VIPルーム1000ペソ、女の子をホテルに連れ出すなら2100ペソとママが説明してくれました。
2100ペソの中に女の子へのチップが含まれているかは確認しそびれました。
お店の名前は忘れましたが、Gordon Ave.にある韓国式KTVが女の子達のレベルが際立って高かったです。

[44] rock / nttkyo670041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:01 [No.74]

Courtyard Inn Subic Bay Resort

rock web

JPG 800x600 100.0kb

2008-10-17 01:09
●Courtyard Inn Subic Bay Resort (SUBIC BAY FREEPORT ZONE内)
http://www.courtyardinnsubic.com/

宿泊していませんが、見てきました。
場所はSubic Bay Venezia Hoteから更に5,6分海側に向かって歩きます。
ここまで来るともう1分も歩けばビーチです。
画像はDeluxe Roomです。ディスカバリーさんで59ドル(朝食付)です。
部屋は綺麗なんですけど狭いです、窓も小さいのでちょっと圧迫感があるかな。
ベッドは寝心地良さそうでしたけど、昼間でも暗いのが気になりました。

[38] rock / nttkyo383203.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 01:00 [No.73]

Subic Bay Venezia Hotel

rock web

JPG 800x600 121.0kb

2008-10-17 01:07
●Subic Bay Venezia Hotel (SUBIC BAY FREEPORT ZONE内)
http://www.subicbayveneziahotel.com/index.html

宿泊していませんが、見てきました。
場所はSubic International Hotelから海側の方向に1,2分ぐらい。
EZ-MAPではGRAND SEASONS ANNEXとなってるんですが改名したのでしょうか、よく分かりません。
画像はホテル外観とSuperior2398+サービス税10パーセントの部屋。
(僕はSuperiorと説明を受けたのですがHPを見るとStandardみたいな感じもするしそこらへんは不明です。)
部屋は新しいのか綺麗ですし上品にまとまっていて好感が持てます。
シーズンオフにもかかわらずかなりお客さんが入ってます。
スタッフもテキパキ仕事をこなしていて感じ良いです。
HPを見るとStandardの部屋は10月から12月までプロモ料金で安くなっているのでお徳かもしれません。
ホテル1階にはカジノと新鳳凰というチャイニーズレストランが入ってます。
夜にレストラン前を通ったら満席状態でした。評判良いのかも。

[37] rock / nttkyo383203.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:59 [No.72]

Arizona International Hotel

rock web

2008-10-17 01:06
●Arizona International Hotel (BARRETTO地区)
http://www.arizonasubic.com/accommodations.php

9月に1泊、HPから直接予約しました。
Standard Room 1562.5ペソ+12パーセントのTAX=1750ペソ
場所はSUZUKI Beach Hotelからオロンガポ方向に2,3分戻ったところです。
画像はデジカメの電池が切れたためありません。
レストランのウエルカムドリンク1杯無料券とホテル内のバーのドリンク1杯無料券が
チェックイン時にもらえるちょっとうれしいサービスがありました。
フロント前に宿泊者が無料で使えるパソコンが1台有ります。
小さいながらもプールがあったり、
レストランもオープンテラスなので海を眺めながら食事ができてリゾート気分に浸れます。
メニューは白人向けが中心ですが味はまずまずです。
すぐ対処してもらえましたが、トイレが一回詰まりました。
特に宿泊用の部屋のある建物はちゃちいので安っぽい感じがします。
レストランの食事後やチェックアウト時にアンケート記入をお願いされます。
宿泊客の声をサービスに生かそうという姿勢は好感が持てました。
ホテルを出て大通りの真向かいに伸びているJ.Rizalという路地にはローカルな商店が並んでいます。
また、大通りを右に行くとDriftwood Beachという公共ビーチがあり、
フィリピン人の家族連れやグループ、カップルがバーベキューや海水浴を楽しんでます。
たまたま滞在したのが週末だったので休憩用のニッパハットも全部満席でにぎやかでした。
大通りを左に行くと徒歩1分でスワグマン・トラベルのBARRETTO出張所みたいなのや、
徒歩2分でセブンイレブンもあり便利です。

[36] rock / nttkyo383203.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:58 [No.71]

Subic International Hotel

rock web

JPG 800x700 104.1kb

2008-10-17 01:04
●Subic International Hotel (SUBIC BAY FREEPORT ZONE内)
http://www.subichotel.com/

9月に2泊、ディカバリーさんでデラックス58ドル(朝食税込み)で手配してもらいました。
オロンガポ市内の夜遊び処を探索するのに一番便利そうだったので立地で決めました。
ホテルからフリーポートゾーンのメインゲートを通って繁華街まで徒歩5分ぐらい、なんとか徒歩圏内でしょうか。
画像はチェックインした部屋です。ほどほどに広く窮屈な感じはなかったです。
バスタブは無くシャワーのみです。
値段から考えてまあまあ可もなく不可もなくといったところでしょうか。
朝食はアメリカン、コンチネンタル、フィリピーノなどから選びます。味も量も質素です。
ホテルはこのエリアでも大きい方ですが全体的に老朽化が進んでいる感じです。
宿泊客もオフシーズンということもあって僕を入れて6組ぐらいで閑散としてました。
HPには別館にプールやジムがあるようなことが書いてありますが見当たりません。
ホテルの右隣にランドリーの店がありキロ単位で受けてくれるので値段もそこそこに安かったです。
メインゲート付近にはミニストップ、レストランやタクシー・ターミナルがあります。
また、メインゲートを越えるとすぐにOLONGAPO CITY MALLがあり便利です。

[35] rock / nttkyo383203.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:58 [No.70]

SUZUKI Beach Hotel

rock web

JPG 800x600 117.9kb

2008-10-17 00:58
●SUZUKI Beach Hotel (BARRETTO地区)
http://ytamakum.ddo.jp/suzukihotel/

6月に3泊、前日に直接電話予約してチェックインしました。
HPを見て日本語も通じるのかなと思いましたがたまたまなのか電話もチェックイン時の受付も英語のみでした。
画像はホテル前のビーチとホテル全景、DELUXE2000ペソの部屋です。
EXECUTIVE2500ペソはパルコニー付で海側の部屋みたいなので予算のある方はEXECUTIVEが気分良いかも。
「地球の歩き方」持参で1割引ということなのでお持ちの方はチェックイン時に見せましょう。
直接予約の場合はしっかり割引きしてくれます。
バスタブ付で水周りも問題なし窓もそれなりに大きくベッドの寝心地も良いです。
建物も部屋もしっかりしたつくりなので充分に快適でした。
レストランは日本食メニューもあり味もまずまず。
海は6月はそこそこに綺麗でしたが雨季の9月はゴミや流木が打ち上げられていたり漂っていたりでいまいちでした。
NATIONAL HIGHWAYに出て右に5、6軒行くとセブンイレブンがあり便利です。
左に行くとちょうどこのあたりからGOGOBARが点在してますので夜遊びにも適しています。

[34] rock / nttkyo383203.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:56 [No.69]

スービック

rock web

2008-10-17 00:44
2008年6月と9月に3泊づつしてきました。
デジカメ画像が少しあるのでホテル情報などを貼っておきます。

[33] rock / nttkyo383203.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:55 [No.68]

●Ocean Adventure

rock web

JPG 800x600 118.0kb

2008-11-27 09:09
ここのメイン・アトラクションは、アシカ・ショーとイルカ・ショーです。
ショーが終わった後で追加料金500ペソ(2人一緒の場合は600ペソ)で、
イルカの頭を撫でながらの記念撮影が出来ます。
撮影した画像データーは30分後にCD-ROMで受け取れます。
ここのレストランのマミはけっこう美味しいです。
入場料450ペソ。

http://www.oceanadventure.com.ph/

[113] rock / nttkyo670041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:52 [No.67]

●Zoobic Safari

rock web

JPG 800x600 194.2kb

2008-11-27 09:06
アエタ族のダンス、動物ショーなどを見たあと、
専用ジープに乗ってタイガーサファリへと移動します。
追加料金70ペソを払ってチキン肉1匹分を購入すると、
自分の目の前50センチぐらいのところでトラがチキン肉をむさぼり食うさまが見られて迫力あります。
入場料395ペソ。

http://www.zoobic.com.ph/

[112] rock / nttkyo670041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:51 [No.66]

●JEST(Jungle Environmental Survival Training) Camp

rock web

JPG 600x800 140.0kb

2008-11-27 09:06
先住民アエタ族のサバイバル術のデモンストレーションとミニ・トレッキング。
竹から飯盒、食器を作り、水を取り出し、竹の摩擦熱を利用した火起こしまで、
森で自然と共生してきたアエタ族の知恵を垣間見られます。
入場料140ペソ。

http://www.clarksubicmarketing.com/sports_leisure/subic_bay_jest_camp.htm

[111] rock / nttkyo670041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:51 [No.65]

スービック観光

rock web

2008-11-27 09:05
2008年9月にお昼の時間を使って観光したときの画像です。
観光エリアは、ほとんど公共の乗り物が走ってないようなので、
メインゲート横のミニバンタクシーをチャーターして以下の場所を訪れました。
午前10時から午後6時までの8時間チャーターで2000ペソでした。

[110] rock / nttkyo670041.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:44 [No.64]

Re^5: DJクラブ&生バンドレストランバー

Patis web

2008-11-26 21:50
>>rockさん
>こんな情報を必要としてる人はあまりいないかも
おりますよん。ここに。
あたしは、生バン聞きながらババエと一緒にビール飲むのが好きなのでございます。

[107] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/25 Thu 00:42 [No.63]

SKY TRAX(DJクラブ系)

rock web

JPG 700x400 61.9kb

2008-11-26 07:47
場所はFields Ave.とConstaineの角。
今回は日曜日の深夜11時ぐらいに行きました。程よい混み具合です。
このお店に入るのは今回で4回目ぐらいですが、
音はいつもハウス、トランス、テクノ系あたりの4つ打ちです。
カジュアルな雰囲気で僕的には一番好きかな。
たまにナンパや小競り合いや酔って馬鹿騒ぎしてる人もいてカオス状態のときもありますが、
そんなこんなを含めてそのいいかげんさが居心地良かったりします。
平日だとドリンクチャージのみでエントランスフィーなども無いのですが、
今回は週末ということもあってかエントランスフィー100ペソで1ドリンクチケット付でした。

[104] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:41 [No.62]

R&B(生バンド系)

rock web

JPG 640x480 64.0kb

2008-11-26 07:46
場所はPerimeter方面の日本食レストランNijiとOasis Hotelの間ぐらい。
土曜日の夜9時半ぐらいに行ったのですが、
時間が早すぎたせいかお客さんがまだ誰もいませんでした。
バンドもスローなバラード調の曲を練習がてら演奏している感じだったので、
今回は中に入りませんでした。次回また遅い時間に行ってみようと思います。

[103] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:41 [No.61]

SAX(DJクラブ系)

rock web

JPG 640x480 53.4kb

2008-11-26 07:44
場所はMacARTHUR HIGHWAY沿いのMarlim Mansion手前のMini Stopを、
Fields方向に10軒ぐらい戻ったところにあります。
看板が無くガラス窓に薄い文字でSAXと有るだけなので見つけづらいです。
土曜日の深夜11時ぐらいに入りましたが、
最初は画像のようにお客さんも少なかったのですが、
12時ぐらいにはほぼ満員になってました。
1階がダンスフロアー、2階は椅子テーブルがあり落ち着いて飲み食いできます。
この日の音はヒップホップ系。
ヒット曲をタガログ語でカバーした曲や、
タガログ語のオリジナルヒップホップなども聴けて興味深かったです。
この日の入場料はエントランスフィーが150ペソで2ドリンク分のチケット付でした。

[102] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:40 [No.60]

Klub Bossa(生バンド系)

rock web

JPG 400x600 65.8kb

2008-11-26 07:44
場所はSwagman Nara HotelなどがあるS.L.Orosa通りの入口付近です。
土曜日の深夜0時30分ごろ入ったら超満員で盛り上がってました。
バンド演奏はダンサンブルなミクスチャー・ロックという感じ。
途中でコメディショーなども有り。
ドレスコードが有るようなので、
タンクトップやショートパンツにサンダルは避けた方が無難です。
この日の料金システムはミニマムチャージが一人200ペソでした。

[101] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:39 [No.59]

DJクラブ&生バンドレストランバー

rock web

2008-11-26 07:42
こんな情報を必要としてる人はあまりいないかもですが、
デジカメ画像が少しあるのでまとめてみました。
この手の踊れるお店が他にもありましたら是非教えて下さいませ。

[100] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:38 [No.58]

Re^10: スパ&マッサージ

Patis web

2008-11-26 21:46
>>rockさん
>食べ終わってから撮るの忘れた
そうなんですよねぇ〜。
あたしなんか、普段は忘れっぱなしだから
早起きしてめいっぱい気合入れて撮りにいくんですよ。
そんくらいじゃないと、じぇんじぇんダメっす。(笑)

[106] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/25 Thu 00:37 [No.57]

Re^9: スパ&マッサージ

rock web

2008-11-26 08:27
今回は替えの電池も持参して少し気合を入れて撮ってきました。
でも、食べ物とかは食べ終わってから撮るの忘れた!と、
気づくことがしばしばで、まだまだです。

[105] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:36 [No.56]

Re^8: スパ&マッサージ

Patis web

2008-11-25 20:48
rockさん、どうもです!
それにしてもrockさんて、いろんな写真もってるんですねん♪♪

[99] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/25 Thu 00:35 [No.55]

BODYBLISS SPAメニュー

rock web

JPG 482x678 73.7kb

2008-11-25 07:04
日本語のメニューがあるのでありがたいです。
でも・・・、日本語がちょっと変です(笑)

[98] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:34 [No.54]

アカスリのあるスパ

rock web

JPG 700x600 90.3kb

2008-11-25 07:00
ハングル文字でしょうか?お店の名前が読めません(苦笑)
場所はMarlim Mansionのお向かいです。
お隣がWAKAYAMAという日本人の方がオーナーのバーです。
こちらのスパは利用してないので詳細はわかりません。

[96] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:33 [No.52]

SPA SIGNATUREメニュー

rock web

JPG 989x637 187.2kb

2008-11-25 06:58
深夜はスタッフの人数は減るみたいですが、24時間営業しているそうです。
このお店はHilotマッサージもやってるみたいなので次回体験してみたいです。

[95] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:32 [No.51]

SPA SIGNATURE

rock web

JPG 640x480 47.9kb

2008-11-25 06:57
http://www.spasignatureph.com/index.htm
画像はMarlim Mansionの1階にある本店です。
支店はSM Clarkの1階にあります。
SMでFOOTマッサージをやってもらいましたが、気持ち良かったです。

[94] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:31 [No.50]

ONE ZEN WELLNESS SPAメニュー

rock web

JPG 780x607 106.9kb

2008-11-25 06:54
2回利用しましたが、時間以上にやってくれます。
終わると紅茶やコーヒーのサービスもあり、
ゆったりとした時間が過ぎていきます。
急いでいるときには無用のサービスかもしれませんが・・・(笑)

[93] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:31 [No.49]

ONE ZEN WELLNESS SPA外観

rock web

JPG 640x480 86.9kb

2008-11-25 06:53
場所はC-POINT近くのジョリビーのお隣です。
Fieldsからも近いので重宝する小奇麗なスパです。

[92] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:30 [No.48]

スパ&マッサージ

rock web

2008-11-25 06:51
まだ、利用したことのないお店もありますが、
画像のあるものを貼っておきます。

お店の詳細は、下のスレッドも参考にして下さいませ。
マッサージ情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7648/1227507252/

[91] rock / nttkyo456249.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/25 Thu 00:07 [No.47]

Re^21: Jeepney Terminal(4)

Patis web

2008-11-23 09:15
>>rockさん
パレンケって大好きなんですよ。
何処に行っても覗きに行きたくなります。

[86] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/24 Wed 01:50 [No.46]

Jeepney Terminal(4)

rock web

JPG 800x600 149.2kb

2008-11-18 05:59
Tiger Hotel前にあるジプニー乗り場です。

住宅街のHENSON VILLEを通って、HOLY(ANGELESのダウンタウン方面)に行きます。
途中にあるAngeles City Public Market (pampang Public Market)に足を運んだときに乗りました。

*最低基本運賃が9月は8,5ペソだったけど11月は再び8ペソに戻ってました。

[80] rock / nttkyo697250.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:50 [No.45]

FX ROUTE2

rock web

JPG 400x600 63.4kb

2008-11-18 05:58
Jollbeeの近くにあるFX Terminalです。

クラーク博物館に行くときに乗ったFXです。
そういえばクラーク博物館まで行きは14ペソだったけど、
帰りは何故か12ペソでした(笑)

[79] rock / nttkyo697250.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:47 [No.44]

AVENIDA→ANGELES

rock web

JPG 800x600 109.2kb

2008-11-18 05:55
今回はPhilippin RabbitのAVENIDAからANGELES行きのバスを利用してみました。

画像左上 AVENIDAバスターミナル
画像右上 DAU・BALIBAGO経由ANGELESの表示
画像左下 チケット売り場
画像右下 バス車内

タイムスタンプは以下の通り。
13:10 AVENIDAバスターミナル発。乗客6割ぐらい
13:50 高速入口通過
14:35 高速出口通過
14:50 DAU通過
14:55 BALIBAGO着

雨のためAVENIDAから高速入口間で徐行運転有り。
高速出口通過後のすぐの停留所で5分間の停車有り。
その後バスが停車して乗客が降りたのは、
DAU(MABALACATバスターミナル前の路上)、
M.A.Roxas Highwey入口付近、
BALIBAGO(Fields Ave.入口付近セブンイレブン前)でした。

[78] rock / nttkyo697250.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:46 [No.43]

Re: SUBIC→ANGELES(2)

Patis web

2008-09-27 11:14
さすが、旅行者rockさんですね。
いろいろと足を伸ばしてますねぇ。
スービックの宿泊&お遊び情報とかあったらup願えません?
ぜひぜひ♪♪

[32] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/24 Wed 01:45 [No.42]

SUBIC→ANGELES(2)

rock web

JPG 400x600 60.6kb

2008-09-27 01:48
ローカルバス利用の場合はオロンガポ市内にあるVICTORY LINERバスターミナルより
BAGUIO行きに乗るとDAUを経由するとのことです。1日10便あるようです。

AM3:00 4:30 6:00 7:00 8:00 9:30 11:00
PM1:00 2:30 4:00

[31] rock / nttkyo710162.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:45 [No.41]

SUBIC→ANGELES(1)

rock web

JPG 640x453 96.4kb

2008-09-27 01:36
今回はFLY THE BUSを利用してスービックからアンヘルス入りしました。

タイムスタンプは以下の通りでした。
高速道路を使うと1時間30分ぐらいで移動完了です。

12:15 BARRETTO地区のARIZONA INTERNATIONAL HOTEL出発
     予約していた2人の乗客が乗り込みました。
     車は8人乗りぐらいのワンボックスカーでした。

12:30 オロンガポ市内のスワグマントラベルオフィスで更に乗客1名をピックアップ。

12:45 スービックの高速道路入口を通過。

13:30 アンヘルスの高速道路出口を通過。

13:45 Pacific Breeze Hotel到着
     マニラからのFLY THE BUSと同様に宿泊予定ホテルまで運んでくれます。
     この日は乗客3人が全員偶然にもPacific Breeze Hotelにチェックインでした。

[30] rock / nttkyo710162.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:44 [No.40]

Re: Jeepney Terminal(3)

rock web

2008-09-27 01:33
9月中旬、いつものようにアンヘルスは2泊だけですが再訪して来ました。
ジプニーの最低基本料金は8,5ペソでした。学生、シニアは割引があり7ペソです。

マニラのタクシーは、メーター料金にプラス10ペソを支払うようにと書いてあったりします。

[29] rock / nttkyo710162.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:43 [No.39]

Re: Jeepney Terminal(3)

Patis web

2008-08-30 11:43
rockさん、おはようさんです。
いろいろ写真撮ってきてますねぇ♪楽しみにしてますyo。

ジープって、また値上げなんですか?

[27] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/24 Wed 01:42 [No.38]

Jeepney Terminal(3)

rock web

JPG 400x600 80.9kb

2008-08-26 03:15
Main Gate近くのJeepney Terminalです。

Friend Ship行きです。
Friend Ship界隈のレストランやPerimeter Fenceに沿って点在するバーに行くのに便利です。

*上のジプニーはいずれも基本料金の8ペソのみ(7月上旬)でしたが、
近々値上げするという話だったので現在は8,5ペソかも。

[26] rock / nttkyo559153.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:41 [No.37]

Jeepney Terminal(2)

rock web

JPG 400x600 80.5kb

2008-08-26 03:14
同じくJollbeeの近くにあるJeepney Terminalです。

こちらはDAU行きです。
MABALACATバスターミナルやPuregoldなどに行くのに便利です。

[25] rock / nttkyo559153.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:40 [No.36]

Jeepney Terminal(1)

rock web

JPG 400x600 72.5kb

2008-08-26 03:13
Jollbeeの近くにあるJeepney Terminalです。

こちらはHOLY(ANGELESのダウンタウン方面)行きです。
NepoMallやRobinsonsMall、CrossingBBQなどに行くのに便利です。

[24] rock / nttkyo559153.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:39 [No.35]

Re SOUTHERN CROSS SHUTTLE

rock web

2008-08-26 03:11
>Patisさん

いつもブログ更新お疲れ様です。

現状では、SI-KAT BUSのマニラ→サバンが朝8時発の一便しかないので難しそうですが、
いずれはアンヘレスからサバンへの直行組み合わせチケットもできてもいいよね。

[23] rock / nttkyo559153.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:38 [No.34]

Re: SOUTHERN CROSS SHUTTLE

Patis web

2008-08-16 17:12
rockさん、どうもです。

サバン→アンヘレスのダイレクトチケットなんてあったんですか?
すんげぇ。w( ̄Д ̄;)w!!

てことは、逆コースもありってことかな。
アンヘレスからサバン…ちと、遠いかな。(笑)

[22] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/24 Wed 01:37 [No.33]

SOUTHERN CROSS SHUTTLE

rock web

JPG 578x342 61.8kb

2008-08-15 17:06
・マニラ→アンヘレス
  3:30PM SOUTHERN CROSSホテル発
・アンヘレス→マニラ
  1:00PM Brass Knobホテル発

FLY THE BUS同様に、
エルミタとアンヘルスを結ぶ観光客向けの直行バス。
お値段は片道550ペソ。

THE SOUTHERN CROSS HOTEL
http://www.thesoutherncrosshotel.com/
SOUTHERN CROSS SHUTTLE
http://www.thesoutherncrosshotel.com/shuttle.htm

現在、サバンビーチ(プエルトガレラ)では、
サバンビーチ→アンヘルスのダイレクトチケットを販売しているのですが、
(SI-KAT BUSとFLY THE BUSのセットやSI-KAT BUSとSOUTHERN CROSSのセット)
このSOUTHERN CROSSとFLY THE BUSの2便の出発時間の3:30PMは、
そうしたお客さんも見込んでの時間設定のようです。

ちなみにCITYSTATE TOWER HOTEL(エルミタ)行きSI-KAT BUSのタイムスケジュールは以下です。
プエルトガレラ9:00AM→サバンビーチ9:15AM→バタンガス港10:30AM→エルミタ着1:00PMごろ。
(道路の混みぐあいではエルミタ到着が多少遅れることもあるようです。)

[18] rock / nttkyo423148.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:37 [No.32]

MABALACAT(2)

rock web

JPG 800x600 137.3kb

2008-08-08 18:29
たまたまMANILAへ戻るときに見かけた、
MABALACATから更に北へと向かうバスたち。
他には何処行きのバスがあるんだろう?興味津々。

左上 LINGAYEN湾に面した町DAGUPANに行くバス
右上 GDAGUPANの手前の町SAN CARLOSへ行くバス

左下 ハンドレッド・アイランドへの入り口の町ALAMINOS行きのバス
右下 標高1500メートルにある高原都市BAGUIO行きのバス

[13] rock / nttkyo295074.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:36 [No.31]

MABALACAT

rock web

JPG 800x600 149.3kb

2008-08-08 18:28
左上 DAUのMABALACATバスターミナル風景
右上 Pihilippine RabbitのAVENIDA行きのバス
    (LRTのD.JOSE駅近くのバスターミナルまで行くのでエルミタ・マラテ方面に滞在する人に便利)

左下 FIVE STARのCUBAO経由PASAY行きのバス
右下 PASAY行きバスの車中
    今回はPASAYに宿を決めていたのでこのバスを選択しました。
    午後1時ぐらいの出発で乗車率60パーセントぐらいでしょうか、ゆったり座れて快適でした。

[12] rock / nttkyo295074.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:34 [No.30]

Re: PARTASバス

Patis web

2008-08-03 14:12
>>28
rockさん、こんにちわ。
DAUに、VIGAN行きのバスが通ってたんですねぇ。
ちぃ〜っとも知りませんでした。
しかもなんですか、このこぎれいなバスは?
こんなの見たら、VIGANまで行ってみたい欲求が沸々としてきちゃいますよ。

時刻表のURLまで見つけてくれてありがとうございます。

[10] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/24 Wed 01:33 [No.29]

PARTASバス(2)

rock web

JPG 640x480 87.6kb

2008-07-29 03:00
DAUで見かけたのが、お昼12時ごろだったので、
CUBAO発VIGAN (DLX)の10:30 AMのバスではないかと思います。

PARTASバスのSCHEDULE TIME
http://www.partastranspo.com/schedules.html#

[9] rock / nttkyo224142.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:32 [No.28]

PARTASバス

rock web

JPG 640x480 84.2kb

2008-07-29 02:56
これDAUのMABALACATバスターミナルで見かけたPARTASのVIGAN行きのバスです。
車体にはMercedes-Benzの文字が、座席間隔もゆったりしてて乗り心地良さそうです。

このバスが出発する間際にDAUに着いたので、
DAUでの乗客の乗り降りがあったのか確認出来ませんでした。
DAUで下車出来るのだったら一度利用してみたいなと思ってみたり。
CUBAO発らしいのでちょっと面倒ですが・・・。

[8] rock / nttkyo224142.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:30 [No.27]

フィリピンの足(交通手段)

Patis web

2008-07-25 00:06
(元)なんでもスレでしたが、「バス」ネタがあがってきましたので昇格させちゃいます。
交通に纏わる話題とかを語りあいましょう。
みなさん、よろしく。

[2] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/24 Wed 01:27 [No.26]

Re^5: クラーク地区観光

Patis web

2008-11-23 09:01
>>rockさん
いつもいろんなところに行ってますねぇ。
rockさんの投稿を見てると、ホントに自分が何処にも行ってないなぁって実感しちゃいます。
これからもがんがんお願いしますね。

[85] Patis / softbank219011045060.bbtec.net

2008/12/24 Wed 01:06 [No.25]

Boom na Boom sa Clark

rock web

JPG 800x600 149.2kb

2008-11-17 23:45
10月にオープンしたクリスマス期間限定?遊園地。場所はSMとCemeteryの間ぐらい。
クラーク地区ではないけど、クラーク方面に行く途中のM.A.Roxas Highwey沿いなので貼っときます。
C-POINT近くのアミューズメント・パークより5倍ぐらい敷地面積が広いです。

画像左上 遊園地入口
画像右上 学園祭ノリのお化け屋敷
画像左下 ぶつけ合いっこが意外と楽しいバンプカー
画像右下 5秒間ぐらい逆さ吊りにされるスーパーループ

入場料30ペソ。各乗り物やアトラクションは40〜50ペソ。

[77] rock / nttkyo697250.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:06 [No.24]

パラダイス・ランチ(Paradise Ranch)

rock web

JPG 800x600 154.0kb

2008-11-17 06:50
詳細は↓動物たちと触れ合える自然環境学習施設。行く途中にアエタ族の村も有り。
http://www.paradiseranchclark.com/home2.php

画像左上 パラダイス・ランチの看板
画像右上 山羊
画像左下 ダチョウ
画像右下 高台からSacobia川を臨む

入場料50ペソ。
チェックゲートで入園許可書を受け取り、LAKE HOUSEで入場料を支払いハンコを押してもらいます。
帰りには再びチェックゲートで支払い済みのハンコの押してある入園許可証を返却します。

[72] rock / nttkyo697250.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:05 [No.23]

ナヨン・フィリピーノ(Nayong Pilipino)

rock web

JPG 800x600 170.5kb

2008-11-17 06:41
詳細は↓NAIA近くにあったナヨン・フィリピーノの小さいバージョン。エキスポ跡地にあります。
http://www.clarksubicmarketing.com/sports_leisure/clark_nayong_pilipino.htm

画像左上 ナヨン・フィリピーノ入口
画像右上 イフガオ族の村を再現したエリア
画像左下 アエタ族のお土産屋さん
画像右下 ライステラスのミニチュア

入場料無料
今回は下のパラダイスランチなどを含めて4時間700ペソでFXをチャーターして行きました。

[71] rock / nttkyo697250.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2008/12/24 Wed 01:04 [No.22]

  1. 前100件
  2. 1
  3. 2
  4. (1-100/118)
  5. 次100件
◇◇ 掲示板の掟 ◇◇
 ・誹謗中傷を禁ず
 ・投稿した記事&写真は管理人のブログで勝手に使用される覚悟をするべし
 ・暇なときには覗きに来てなんか書き込みでもすべし