Net4u サービスを終了します
秋日とんぼ
PCがお亡くなりに!
近日中の復旧は無理そうです(--;)
マザーがメモリとCPUを道連れにしよったorz
*携帯から書き込ませて頂いています
2011/11/21 Mon 20:21 [No.140]
秋日とんぼ
「初期リスボ地点付近で動物を大量に飼育しない」
も必要かと思いました。
メモリが少なかったりすると、動物が原因でマイクラが強制終了されることがありました
蛇足という名の揚げ足取り
>3.定期ログイン
の次が
>3.その他、禁止されてる行為
になってますw
2011/11/05 Sat 01:00 [No.130]
秋日とんぼ
道具に含まれそうですが、
松明を1スタックでお願いします
道具に含まれる場合は無くても構いません
(用途がライン引きと沸き潰しなので)
2011/11/03 Thu 02:26 [No.125]
秋日とんぼ
看板に設置日を書き込んで貰うのもアリかもです
「出来れば一ヶ月以内に更新をよろしくお願いします」や
「完成した際は完成とわかるよう書き込んでください」の様にするのもありかもしれません
手間ではありますが、それほど時間がかかる作業ではないと思います
看板に範囲を座標か看板から方位何マスと範囲を書き込むのも手ですが、松明が一番わかりやすそうですね
『提案』
集団での目標などをヶ月単位や週単位で設けると協力体制がしきやすいかなと思います
「湿地帯のバイオームに拠点を作ろう(中心都市への通路確保含む)」や
「雪原で雪祭りしようぜ(雪像作成やかまくら拠点つくり等)」
「画伯爆誕!壁画コンクール」
のような物はどうでしょう?
要望としては、
プラグインにかかりますが、中心拠点とバイオーム毎に設置した拠点(門)を繋ぐポータルがあればいいなーと思ってます
(自虐のターン)
最近接続率が低下していて申し訳ありません
原因はニコニコ動画でマイクラ動画を見ているの為です;;
動画見ながらマイクラ起動できない貧弱PC乙!orz
2011/10/27 Thu 05:06 [No.105]
秋日とんぼ
> アリかもしれませんが・・・もう/homeがない生活には戻れないような気が・・・w
たしかに破格なまでに便利ですものねw /home
個人的には無くても良いと思います
理由としては、
死亡リスクの向上によってMAP開拓(遠征)の自重
適当に走って目星をつけて/home setで拠点完成となってしまう点と、
洞窟探索時のドキドキワクワク&絶望感の増加です
マルチならではの「個人的バックアップの無い(失ったものは取り戻せない)」といった所です
NEWマップを作ることも出来ないですから、より生なマインクラフトが楽しめるかと思います
問題は、ドの付くM的な人や、リスク管理の出来る人など「人を選ぶ」といった所でしょうか
2011/10/27 Thu 04:31 [No.104]