大左衛門
皆さんもご経験がおありのこととは存じますが、PTAの役員決めや委員決めで、毎年、頭を悩ませたり、もめたりしますよね。
先日、千代田区の小Pの方から伺ったのですが、あちらでは、Pの役員や委員にポイント制を導入しているそうです。
例えば、会長は15ポイント、副会長は10ポイント、役員は5ポイント、各種委員会の委員長は3ポイント、委員は1ポイントなど。
子供ひとりあたりの在籍中で積算して、達成しなければならない最低限のポイントが設定されているそうです。
合計ポイントがノルマに達していない人に働きかける意味あいで、Pや園の行事の度に、受付名簿の備考欄にポイント数を提示して自覚を促しているそうです。
そこまでするか、と言った感じですが、そこまでしても、無頓着な人はいるとか。
ただし、効果は絶大で、役員決めでトラブルことも減ったそうです。
新宿区では中Pで導入している学校もあるとのこと。
いろんな工夫をしてるんですね。
2011/05/19 Thu 13:06 [No.230]