No.108へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re: 近況

みー

だいちゃん、おめでとうございます。。。。
もうなっているのかと思いきや、まだだったんですね。
先日小学校の、歓送迎会に出席した際に来賓入場で
あれ?そうか、会長じゃなかったっけ?ってかんじ。
そのあと園長先生にお話に行き、お相手が違うと感じが変わりますねっとお話しさせて頂いたときに、大ちゃんは大忙しなのよってお話しされてました。
本日も突然の電話。はっきりわからなくてごめんなさい。

それから大ちゃんの夏休み情報ありがとうございます。
そろそろ自由研究の課題って、、、それって親が考えるんだっけ?って思いながら、楽しくホームページを開いてしまいました。
ドラえもんに早稲田、楽しそう。
我が家は息子と2人で行ってみようかなーって思っているんですが、さびしいので、道連れ募集中です。
行きたいなーっておもったかた、ご一緒しませんか?

今、あさいち(NHK)見てたら、自分で朝取り野菜ってやってた。
昨年の今頃、野菜の収穫を入れたバスツアーなんて、考えてポティロン行ったら、野菜は出来なかったんだよね。
今年こそは狩りに行きたいなー。

っと同窓会お手伝いできなくてごめんなさいね。
ジュースとゼリーすごい喜んでました。

みなさんお疲れ様でした。ありがとうございました。
金太郎さん、息子を連れて行ってくれてありがとう。

その日、小学校の方も子ども、親ともに別々に同窓会でした。
やはり、六年以上知っている人たちとの会は、緊張もせずただ楽しかった。親も子も。

ホント、親の同窓会もやりたいね。

もうもう5さん、おめでとう
あの時?の自転車かしら。
涙をためながら、必死で練習している姿が目に浮かぶわーーー
がんばりました。

金太郎さん パートはどう?
掲示板に書き込むぐらい余裕が出てきたって事かしら?

今の生活を見ていると、人間って、忙しい方が事が早くすすむって感じる。
こーんなに時間があると、以外にやらなければならないことが進まない。
って感じなのかなー

梅雨入りしましたね。
じめじめ、じめじめ、気分までならないようにがんばりましょう

2010/06/16 Wed 09:33 [No.108]