Net4u サービスを終了します

  1. [253] もうそろそろですね。
    どんな感じですか?
    現会長さんも心配されていましたが。
    子育て研修会
    みー 2011/10/31 18:16
    1. [254] ええ、まぁなんとかやってます。

      さきほど、全国幼P連の会長が突然表敬訪問にお越しになられるという報せが入り、てんやわんやしてます。

      前日に文科省のシンポジウムと東京都教委の表彰式が予定されていたようで、案内が数日前に届きました(トリプルブッキング)。
      文科省シンポには、都Pから50名の参加者を出すよう全Pより依頼があり、「子育て研の準備日なのに  ・・・・ >> 続き
      Re: 子育て研修会
      大左衛門 2011/11/02 01:00
      1. [255] そうでしたか。大変ですね。
        でも、なんだか楽しそうな大ちゃんの顔が浮かびます。

        成功をお祈りしています。
        Re^2: 子育て研修会
        みー 2011/11/02 14:02
        1. [256] 今日の学校公開、根○小の皆さんには、お疲れ様でした。
          あのあと都庁の表彰式に出席し、午後は○岸にとんぼ返りで、明日の準備を手伝いました。

          明日の子育○研修会、午前中まで雨が残りそうですが、午前中のお土産が豪華かも(ただし、限られた品物を、午前と午後に均等に振り分けますので、一律ではないと思います)。
          事前の参加申込みがなくても、当日参加可能です。参加費(大  ・・・・ >> 続き
          Re^3: 子育て研修会(耳より情報)
          2011/11/05 20:37

[ 編集 ][ 返信 ]子育て研修会

みー

もうそろそろですね。
どんな感じですか?
現会長さんも心配されていましたが。

2011/10/31 Mon 18:16 [No.253]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 子育て研修会

大左衛門

ええ、まぁなんとかやってます。

さきほど、全国幼P連の会長が突然表敬訪問にお越しになられるという報せが入り、てんやわんやしてます。

前日に文科省のシンポジウムと東京都教委の表彰式が予定されていたようで、案内が数日前に届きました(トリプルブッキング)。
文科省シンポには、都Pから50名の参加者を出すよう全Pより依頼があり、「子育て研の準備日なのにムリ!」というわがままは利かず、みんなで分担して出席することに…。

ま、子育て研は、事前申込みの参加者が2000名を越えているのですが、いっぺんにはとても学校に入り切れないでしょう。少し天気が下り坂だそうで、足が遠のく人もいるかも知れません。
当日が今日みたいな小春日和の快晴でないことを祈っています(変な祈り方?)。

2011/11/02 Wed 01:00 [No.254]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 子育て研修会

みー

そうでしたか。大変ですね。
でも、なんだか楽しそうな大ちゃんの顔が浮かびます。

成功をお祈りしています。

2011/11/02 Wed 14:02 [No.255]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 子育て研修会(耳より情報)

今日の学校公開、根○小の皆さんには、お疲れ様でした。
あのあと都庁の表彰式に出席し、午後は○岸にとんぼ返りで、明日の準備を手伝いました。

明日の子育○研修会、午前中まで雨が残りそうですが、午前中のお土産が豪華かも(ただし、限られた品物を、午前と午後に均等に振り分けますので、一律ではないと思います)。
事前の参加申込みがなくても、当日参加可能です。参加費(大人と子供3歳児以上一律)100円と引き替えに、遊びカードとお土産を受け取ってください。
なお、お土産は、お子さんのみに配布となりますので、ご了承下さい。

一例を挙げれば、
・花や○きの無料招待券(こちらは各家庭1枚のようです。無くなり次第、割引券になります)
・アロンア○ファ
・ソフトドリンクのペットボトル(サン○リー)
・めぐ○んのペーパークラフト
・パンダのペーパークラフト(郵便局)
・ピーポ君お面
・バ○ダイのおもちゃ(男の子にはゴーカイジャー、女の子にはプリキュアほか)
・ミ○キーマウスのマスコット
・(季節外れの)シャボン玉
・反射板
・パンダシール
・紙ヒコーキ
・身長計
・ノートやサインペンなど文具類

あと、目玉は、下○警察の安全教室コーナー。
白バイの試乗(のっかるだけですけど)&写真撮影(コスチューム付きか?)が…。
午前中の晴天時限定ですが、校庭の一番奥の隅っこでやってます。

21年度ぞう組限定の耳より情報です(内緒ね)。

2011/11/05 Sat 20:37 [No.256]