Net4u レンタル掲示板を作る

  1. [202] はじめまして、恵比寿サーバーの新規団、風子の国を改めネオ天心団の五風子だお!天心団に敵対打たれたから助けて下さい><
    敵対打ってくるのがウザイお。投資なら投資で勝負して欲しいものだお
    駄目ぷで何度も敵対打ってくるようなら戦争で叩き潰してやりたいお
    お願いするお 力を貸してほしいお
    応援依頼頼みますお!!
    五風子 2010/10/23 21:30
    1. [203] サブ団など立てずにニートピアに合流して、行に連絡とったりしてIN数を増やして戦えばいいのに。
      投資合戦もすごい額になってきてますね。 お互い意地を張り合って無駄な金を使うことも無いと思うよ。
      争いの理由が「天心団が戦争応援要請に応えてくれなかった」と聞いているし、お互い潰し合うのは本意では、無いと思う
      和解にむけての仲介ならできるお
      村看板で天心団に「争うの  ・・・・ >> 続き
      Re: 応援依頼頼みますお!!
      管理人 2010/10/24 02:09
      1. [204] 何か勘違いしてるお?ふーちゃんはサブじゃないし、もしかしてゴフーと思ってるの?
        違うお、ふーちゃんはふーちゃんだお。
        無断投資現厳禁とか馬鹿なこと書くから略奪してやったお。
        投資戦なら投資戦で、敵対打ってくるのがウザイんだお。
        それでも、敵対打って仕掛けてくるなら叩き潰してやりたいってことなんだお。
        Re^2: 応援依頼頼みますお!!
        五風子 2010/10/24 19:09
      2. [205] ご無沙汰です。

        当板の五風子と私は何ら関係ありません
        そこらへん宜しくです

        天心団との事ですが

        投資戦の末
        天心団側が堺の投資金全額抜くのと
        村1個譲渡で和解しました

        これからも、お世話になる事あるかと思いますが

        また、何かあれば宜しくお願いします
          ・・・・ >> 続き
        Re^2: 応援依頼頼みますお!!
        五風 2010/10/25 00:13

[ 編集 ][ 返信 ]応援依頼頼みますお!!

五風子

はじめまして、恵比寿サーバーの新規団、風子の国を改めネオ天心団の五風子だお!天心団に敵対打たれたから助けて下さい><
敵対打ってくるのがウザイお。投資なら投資で勝負して欲しいものだお
駄目ぷで何度も敵対打ってくるようなら戦争で叩き潰してやりたいお
お願いするお 力を貸してほしいお

2010/10/23 Sat 21:30 [No.202]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 応援依頼頼みますお!!

管理人

サブ団など立てずにニートピアに合流して、行に連絡とったりしてIN数を増やして戦えばいいのに。
投資合戦もすごい額になってきてますね。 お互い意地を張り合って無駄な金を使うことも無いと思うよ。
争いの理由が「天心団が戦争応援要請に応えてくれなかった」と聞いているし、お互い潰し合うのは本意では、無いと思う
和解にむけての仲介ならできるお
村看板で天心団に「争うのは、不本意だった。俺は、投資を止めるぜ」って書いて歩み寄りの姿勢を見せれば、私からも天心団に投資とか戦争を止める様頼んでみるお

でも、どうしても天心団と争わないといけない、許してはおけないという場合はニートピアの村数が天心団より減り始めた時くらいからの応援参戦となるお。

だから、和解をお勧めするお

2010/10/24 Sun 02:09 [No.203]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 応援依頼頼みますお!!

五風子

何か勘違いしてるお?ふーちゃんはサブじゃないし、もしかしてゴフーと思ってるの?
違うお、ふーちゃんはふーちゃんだお。
無断投資現厳禁とか馬鹿なこと書くから略奪してやったお。
投資戦なら投資戦で、敵対打ってくるのがウザイんだお。
それでも、敵対打って仕掛けてくるなら叩き潰してやりたいってことなんだお。

2010/10/24 Sun 19:09 [No.204]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 応援依頼頼みますお!!

五風

ご無沙汰です。

当板の五風子と私は何ら関係ありません
そこらへん宜しくです

天心団との事ですが

投資戦の末
天心団側が堺の投資金全額抜くのと
村1個譲渡で和解しました

これからも、お世話になる事あるかと思いますが

また、何かあれば宜しくお願いします

甚だ略儀ではございますが、取り急ぎ書面 にてお詫び申し上げます。

2010/10/25 Mon 00:13 [No.205]